M-1準々決勝を終えて

M-1の準々決勝に出演させて頂きました!

ずっと立ちたかったNGKで漫才をさせていただいて死ぬほど嬉しかったです!
今日笑ってくださった方、毎年M-1開催してくださるM-1事務局様、応援してくれているファンの皆様、一緒に毎日頑張ってる楽屋Aに出演してる芸人のみんな、楽屋Aのスタッフのみんな!本当に本当にありがとうございました!!

漫才師になって初めてM-1の準々決勝まで選んでいただいて、初めてNGKで漫才をさせていただいて、その立場に恥ずかしくない漫才をしなくちゃあいけないな!とそんな思いで合格者発表からこの20日間を過ごしてきました。

この先まで進めるかどうかは正直全然わかんないですが、とにかく今できる全力で挑みました!もっともっと面白くなりたいと思いました。重ね重ね本当に皆様ありがとうございました!!

今、準々決勝の出番が終わってすぐ喫茶店に入ってこれを書いているので、多幸感や衝撃が強すぎてあまりまとまった文章になってないかもしれません。読んでくれてる方本当に申し訳ない。

NGKの舞台から観る客席はとてもピカピカしてました。縦に長くて広くて上見たら二階もデカくてとても明るくて、「うわあ!すげぇ!」ってなりました。語彙力が一撃で死ぬぐらいの凄さ。
ここでネタが出来るっていうのは本当に幸せなことだなぁと改めて思いました。

僕はM-1グランプリを『こんな面白いやつらがいるよ!!』と世間に伝えてくれる大会なんだと思ってます。だから三回戦や準々決勝の動画をYouTubeにアップロードしてくれているし、敗者復活をテレビで放送してくれているし、決勝の舞台は本当に盛り上げてくれてるのだと、そういう風に思っています。
本当に嬉しいです。そういう大会の準々決勝まで残してもらったのだから、これからも引き続きもっともっと面白くならなくちゃあいけないなというのが今の気持ちです。頑張るぞ!!

もし今日初めて準々決勝でボニーボニーを観て、面白かったな!と笑ってくださった方が一人でもいたらとてつもなく幸せなことだと思います。

ボニーボニーは今フリーで活動していて、やっぱり露出の機会が他の事務所に所属している方々より少ないので、当然「コイツラ初めて観たよ!」と思われる方がたくさんいらっしゃると思います。これから好きになってもらえたら本当に嬉しいです。

ボニーボニーは大阪の四ツ橋にある『楽屋A』という劇場で頻繁に漫才をさせてもらってます。
楽屋Aには事務所に所属していない芸人や、松竹の芸人さんや、スパンキーの芸人さんや、学生芸人や、いろんな芸人がごっちゃで出演しています。バトルライブで選ばれた劇場メンバーもいたりします。とても面白くて楽しい劇場です。

大阪はよしもと所属の芸人さんがとにかく面白くて、M-1やそれ以外の賞レースでもたくさん結果を出していて、それは面白いから当然の話なのだけれど、よしもと所属の芸人以外にも面白くて頑張ってる芸人がたくさん大阪にはいるよ!と知ってもらえたら嬉しいです。

楽屋Aの詳細、ここからチェックできます!

遊びに来てもらえたら嬉しいです!



僕はお笑いは趣味だと思うから、いろんな正解があって良いと思うし、いろんなカラーがあって良いと思います。それはきっととても楽しいことだと思うからです。

大阪のお笑いにいろんなカラーが増えて、もっともっと面白くなって、もっともっと楽しくなって、遊びに来てくれるお客さんがもっと笑顔になってくれたり、お笑いの劇場に足を運ぶ人が増えたり、そしてもっと芸人も元気になってまた面白いことが出来て、そんな循環が生まれたらとても楽しいなぁと個人的には思っています。

そのためにも、きっとフリーである僕らがもっと面白くなることは、大阪に新しいカラーが生まれる役に立つんじゃないかと思うので、もっともっともっと面白くなりたいなと思いました。

最後に、今日の準々決勝で思いっきり漫才が出来たのは、やっぱりずっっっと応援してくれているファンの方々や、ずっっっと支えてくれてる楽屋Aのスタッフのみんなのおかげだと思うので、改めて、本当にありがとうございました。

NGKのデカすぎる舞台袖にビビらなかったのは、K-PROさんが主催してくれたウルトラジェットジャムや楽屋Aが主催してくれたABCホールでのライブのおかげだし、漫才中に足が震えた時にしっかり立てたのは、同じ経験をytvのROUND1でさせてもらってたからだと思います。
楽屋に売れてる人や面白い人しかいない状態でゲロ吐かなかったのも、WEST ANTSの東京遠征で同じ経験をさせてもらったからです。

今までやってきた全部のおかげで今日があるのだと心から思いました。今までやってきたことは、舞台を作ってくれた楽屋Aのスタッフのみんなと、これまでなんの結果も出してないのにずっっっと好きでいてくれたファンのみんなが経験させてくれたことです。本当に本当にありがとう!!

今日も含めて、もっと楽しい明日や未来に繋がると思うので、もらった恩は馬鹿みたいに楽しい漫才にして返します。

日本で一番面白い漫才師になるぞ!!!これからもよろしくな!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?