4年前の今日

画像1

実ははっきりとした記憶がありません。

2016年5月8日J3リーグ第8節。

G大阪U-23 VS 藤枝MYFC

自分がJ3デビューした試合でした。



初めましての方は初めまして。

FC刈谷というチームに所属しています

佐々木宏樹です。

詳しい事はTwitterで検索してみてください。

今はブリッジチャレンジをしています。

(44日継続中)


この自粛期間で始めてみます。

アウトプット。

頭の中を整理するのと

伝えたり表現する能力を上げようと画策してます。

さて、冒頭の話ですが、

Twitterで4年前にデビューしたというのを

今日知り合いの人づたいで知りました笑

と、言う事で

その事について書いていきます。



デビューした試合の前節に

当時キャプテンでCBだった忠世(ただよ)さんが

画像2

(右の人です)

(忠世さんについての記事も書きます)

出場停止でした。

ベンチ入りするかしないかの

ボーダーラインでフラフラしていた状況の自分が

次の試合の先発で出る可能性が浮上しました。

直前の練習試合で先発組で出たからです。

周りの選手が意識的に声をかけてくれました。

中でも忠世(ただよ)さんは試合後に

「ここでチャンスを掴めるかどうかや」

「自信持ってやれよ」

※↑関西弁強めです笑

っていうようなアドバイスをしてくれました。

自分と同じポジションで、

自分は出れないのに言ってくれました。


っていうようなと、上に書いてるように

言われた事を鮮明に覚えていないのと

自分はその言葉の意味が

しっかりと理解出来ていませんでした。

それは今だからわかる事なのですが…



生きていて、かけられる言葉って

その時には腑に落ちなかったり

理解出来なかったりするけど

時間が経つとわかる事ってありますよね。


そんな今思えばいっぱいいっぱいだった中、

大阪の万博付近に前泊をして

グレーのポロシャツに脇汗を多量にかきながら

試合会場に向かう事になります。


つづく








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?