マガジンのカバー画像

外出・イベント-hrsd

210
観光地や施設やイベントなど
運営しているクリエイター

#川

木曽川渡し場遊歩道

岐阜県可児市土田(かにしどた)に木曽川左岸公園という所があるので  そこの無料駐車場にクルマを停めます。 位置的に対岸は中山道太田宿あたり。 川沿いに東に進むと遊歩道があります。 クワガタを探している親子に出会いました。竹林にクワガタは、いないと思うけど。 因みに、この遊歩道は 【かぐや姫の散歩道】 とも呼ばれています 遊歩道の立て札のあたりで振り返って撮ってます。 おそらく、ここを降りたあたりが渡場の跡 かっては、その先にも道がつながっていたような跡がありま

各務原大橋とオオキンケイギク

岐阜県の各務原大橋北の交差点付近です。 見事な咲きっぷり なんですが!実は、このオオキンケイギクは、かっては緑化のために種が撒かれたりしたのですが、あまりの繁殖力の強さで、今は在来種の生息を脅かす特定外来種に指定され、駆除が推奨されている植物なんです。 木曽川を渡った愛知県側の御囲堤のあたりも、かってはこの季節になると真っ黄色になっていましたが、今は駆除が進んでいます。 ただ、道路から離れた周辺の空地などでは今でもたくさん見られます。 この辺は、今のところ放置してる

木曽川の治水工事

すいとぴあ江南に行った時に見た川の工事の様子です。 動画あり 岐阜基地にブルーインパルスが来た時は、この上空も飛行します。 見たことも無いクローラーで走るダンプカーは、↓コレのようです。 川の石をバックホーですくって、キャリアダンプに乗せ、岸の方にはこぶということを繰り返してました。 ※なぜか、PCからだと音声が殆ど無いという原因不明の現象が出ています。 川底を掘って深くして、川岸の方を盛ってるということなのかな?目的がよく分からないけれど川島大橋の一件があるので、

愛知県と岐阜県の県境の木曽川流域には、江戸期に作られた猿尾と呼ばれる所が複数存在(Googl mapで検索してね)本堤防から垂直方向に猿の尾のように伸びた土手で、洪水時の水流が本堤防に直撃する前に弱めるもの。しかし、日本猿には長い尾が無いので、何猿から連想した名前なのか謎。

犬山市の西の端、木曽川沿いにある犬山緑地。野球ができるグラウンドがあって川沿いに散策路があるのは知っていたけれど、更に藪の向こうの木曽川に近づける場所を発見。駐車場の西の端あたりに抜ける道あり。何度も行ってる公園なのに初めて知った。暖かくなったらオニギリ持って、また来てみたい。

夕暮れ犬山城

木曽川の対岸から見る、ライトアップされた犬山城。 川なのに波がなく鏡のようになっているのは、ライン大橋の水門で流れが止められているから。

新愛岐大橋進捗状況

新愛岐大橋の工事現場の様子を見に行きました。 橋のたもとに当たる部分に櫓を建てて、クレーンで何か作業してましたが、何をやってるのかはよく分からない。 橋脚の方は変化が無いように思います。 暗くなってもライトをつけて作業を続けるようですが、この季節に夜の作業は辛いだろうなぁ。

河川環境楽園の奥の方

河川環境楽園まで朝の散歩に行きました。朝の9時半に開園ですが、水をテーマにした公園だけに、この季節の朝は殆ど人がいません。 ヤギや七面鳥などがいる動物園が常設。 更に奥へ奥へというと、北側に木曽川の上流を再現した木曽川水園というところがありますが、そこは他でも案内されているし、朝の散歩で行くようなところではないので、南に向かって堤防を上がると 木曽川と、東海北陸自動車道の橋、遠くに平成川島橋や138タワーパークが見えます 西側の下流方向を見ると、遠くに雪を被った伊吹山

雪が降った朝に出かける

2024/01/08の午前7時頃 出かけようとしたら、フリードのフロントガラスが夜中に降った雪でガチガチに 凍っていました。15分ぐらいかけて雪を融かして、木曽川沿いに東に走ると 木曽川の対岸の伊木山も白くなっていました。 同じ位置で右にカメラを振ると そのまま犬山市内を通り抜け 北進して木曽川を渡り、鵜沼で再び東に走り、坂祝町へ。

愛岐大橋

木曽川にかかる、愛知県江南市と岐阜県各務原市を結ぶ、交通量の多い橋です。

太田橋

木曽川にかかる岐阜県の古い橋 美濃加茂市御門町〜可児市今渡 1926年完成、2008年に歩道部分の追加と耐震工事。 左側に見えるのは、リバーポートパークというイベント会場。撮影時はフリーマーケットをやっていました。 かっては、日本ライン下りの乗場と、舟の保管施設がありました。 ライン下りの乗船場は、今渡と覚えていたのに、実際の住所は今渡の対岸の美濃加茂市。さらに太田橋は、美濃加茂でも有名な太田町ではなく、隣の御門町。 なんだか、ややこしい。 たぶん、ライン下りを運営し

対岸からの犬山城

移動中に犬山城の対岸で休憩しました。逆光なので、暗くなってしまいました。

平成川島橋

平成8年にできた、岐阜県各務原市川島の地区内の木曽川にかかる橋です。 南に愛知県一宮市の138タワーパーク、北に河川環境楽園なので、遊び以外には使ったことがない橋です。この橋自体が景色の良い場所なので、気に入ってるんですけどね。 隣は川島大橋なのに、こっちは平成川島橋。なぜなんだろうか?どっちも大きいのに。

ロマンチック街道

岐阜県賀茂郡坂祝町の木曽川沿いを走っていると道路脇に ロマンチック街道 という看板がありますが、走ってる道路は、ぜんぜんロマンチックな道じゃない。 堤防の上に整備された遊歩道のことらしいです。 駐車場のある辺りは行幸公園というらしいです。 子供の頃に、この近くに来た記憶があって、こんな公園があったかどうかは記憶にないけれど、川の近くの岩の陰でアレを見たんですよね。 オオサンショウウオ