栄養指導論実習 2回目

こんにちは。

栄養士は、栄養計算して献立作成するだけでなく、日本人の食事摂取基準に記載されいている基準をもとに、栄養指導していきます。

その為の実習として、自分の行動記録と食事内容を記録して、食事内容から栄養価成分を計算して、それをアセスメントとして利用します。

今日は、その栄養価計算。食品成分表を使い、自分の食べた食事の栄養価計算をします。結構、細かく。

摂取重量から、エネルギー(kcal)、たんぱく質、脂質、炭水化物

ミネラルは、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン。

ビタミンは、A、D、E、K、B1、B2、ナイアシン当量、B6、B12、葉酸、パントテン酸、C。

こういったアプローチも面白いです。今後が楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?