見出し画像

『サンダー・ジャンクションの無法者』ヒストリック職工目線で見る赤のコモン・アンコモン

職工おじさん、はれのちしとどです。
よろしくお願いします。

今回も引き続き、『サンダー・ジャンクションの無法者』に収録されるコモンやアンコモンをヒストリック職工目線で見ていきます。私の視点で強そう・面白そうだと思ったカードが中心です。

※本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC.

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシーより。


◆コモン・赤

《トゲだらけの二人》
3マナで傭兵2体分になるので、まずは「無法者」であることなどクリーチャー・タイプが重要な構築で役に立つかなと思います。
傭兵・トークンの共通能力も援護する対象と一緒に出ることで活かせますし、複数並ぶことでトークンデッキなどに不足するサイズによる突破力を補えるので、意外と器用な立ち回りをしてくれるのでは、と思っています。


《怒りっぽいクズリ》
出たときに即座にカードアドバンテージを稼げる生物は赤では稀。
3マナ払った後に続けて追放したカードを唱えるにしても、一旦「計画」してから使うにしてもマナに多少の余裕が欲しいので、上手に扱えるのはミッドレンジ系のデッキかなと思います。遅めのデッキであれば、土地を伸ばしてくれても嬉しいですし。


《無謀なる従僕》
1/1/2・先制攻撃・速攻に更にメリット能力が付いて非常にお得。「果敢」や「飛行」を持つクリーチャーと比べると攻撃に参加できるタイミングは限られてきますが、「先制攻撃」を活かしたブロックも強いですし、困ったら生け贄にしてしまえばいいので捨てるところがありません。


《牛飼いの紅蓮術士》
マナ加速手段と考えるとカード自体が少し重めではありますが、1つ目の呪文を唱えるだけで自由に使える赤マナを貰えるのは流石に破格。
《精神石》や《冷鉄の心臓》などのマナが出るアーティファクトと組み合わせて、赤いカードで大技を繰り出す【ビッグ・レッド】系のデッキが考えられそうです。


《百発百中の決闘者》
カードの消費なしで任意のタイミングで「悪事」を働けるのが強い。
2/1/3・到達というスタッツも軽量の飛行生物が多い【フェアリー】などを相手取るのに有利に働きます。
また、同種にマナの支払いすら必要ない《チャンドラのマグムット》も存在していますので、1人と1匹で対戦相手を焼きながら「悪事」を働きまくるのも面白いかも知れません。

どことなくサンダー・ジャンクションみがある。

◆アンコモン・赤

《乗り回し》
相手のターンに「悪事」を働くことが前提の構築であれば、不意打ちで使えるコントロール奪取となり、一度意識させれば対戦相手の行動に大きく制限をかけることになります。見た目の文面よりも複雑なことができそうで面白い1枚。


《地獄拍車団の粗暴者》
「無法者」の数だけ軽くなるので2~3体並べてから唱えられたら十分強力。「トランプル」もあるのでフィニッシャーとしての貫禄は十分です。
ただ、「海賊」や「ならず者」はそれ単体のタイプで繋がりを持ってデッキが成立している節があるので、それらを押しのけて枠を取れるかは未知数。


《悪魔の大騒動》
能力モリモリで強そうなオーラ。「計画」コストも1マナなので、余ったマナで行動しやすいのもグッド。「速攻」持ちの《僧院の速槍》などと組み合わせても強いですね。


《焦熱の射撃》
クリーチャー限定でダブルシンボルのソーサリーとは言え、2マナの5点火力。広い範囲に効くクリーチャー除去が欲しい場合に候補に挙がるかなと思います。


《狡猾なコヨーテ》
相方の鳥のせいでギャグ要員の印象がありますが、単体で見たときに「2/2/2・速攻」+「出たときに他の味方に+1/+1と速攻」は普通に強力。「計画」を持っているのも、打ち消しを警戒する場合などに無駄にならないのでお得です。


《硫黄の駆り集め》
出たときに何もしないのが惜しいですが、2つ目の呪文を唱えるだけで傭兵・トークンが生成されるのは強力。職工の赤いカードであれば《表現の反復》や《血編み髪のエルフ》などで簡単に達成できるので試してみたい1枚です。「計画」は重いのでオマケ。


《魔道士封じのトカゲ》
クリーチャーでない呪文を頻繁に唱えるデッキに対してのメタカードですが、同一ターンに唱えた数がダメージに反映されるので重コントロールよりは、【リス・ストーム】に対する決定打となり得るかなと思います。3点火力で落ちないタフネスもえらい。


《鱗の嵐の召喚者》
誤訳か希少度のミスプリントを疑いましたが、英語版でもそのままアンコモンでこの能力だったので最強です。条件の緩さに対してトークンのサイズが優秀すぎる。自身のパワーが4以上でも誘発するし、他の味方でもOKなので色々な方向性で構築を考えられますね。


◆一旦おしまい

今回はここまで。
ヒストリック職工目線で見る『サンダー・ジャンクションの無法者』のコモン・アンコモン(赤)でした。

次回は緑のカードについて触れる予定です。
ご清聴ありがとうございました。

みんなシンプルに強くていじりづらい

職工フォーマットで遊ぶための拠点にDiscordサーバーを設立しました。
よろしければご参加ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?