退職が怖くないぜ!

バイトを始めて約1カ月。
以前バーで働いていた経験が生かされ、初心者よりは早く仕事を覚えることができお客さんと焦ることなく話すことができている。

同じスタッフの方々も優しく、分からないことはすぐ教えてくれる。

そして明らかに以前と違うのは、気持ちの余裕だ。

基本的に覚えが悪い私は、失敗ばかりでよく怒られていた。
どのバイトでもしょっちゅう怒られていた。

その時は、理不尽な怒られ方をしても私が悪いんだよね、早く仕事を覚えなきゃな、落ち込んでる顔なんて見せてはいけない…。
と張り切ることに力を入れすぎてまた失敗していた。
やる気を見せることが評価につながると、半年前まで思っていた。

が、今回の私はどうやら違う。
やる気まんまんです!って顔は微塵もしていない。

むしろ、理不尽な怒られ方したらいつでも辞めてやる了見だ。
幸いまだ大きな失敗は無く、怒られることもないので辞めたいと思っていないが今までにない余裕がある。

がっつり私情が入っているが自分のストレスコントロールのために
問題のあるお客さんに話しかけられたらテキトーに返事をするか無視する。

下ネタに合わせない、セクハラに笑って接さない、嫌な顔をちゃんとする。

自分がセクハラを受けやすい人間だったので、自衛のためにヘラヘラすることをやめた。

労働者としての自分を生まれて初めて尊重できている気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?