私見で公務員の良い所を書いてみる。


こんにちは、私です。
本日月曜日ですが、お休みを頂いて三連休を創造していました。
みんなが働いている時の休みは背徳感マシマシで最高!
(三連休なんて年末年始振りなので許してください。)

前置きはこのくらいにして今日は
公務員の良い所について思いつく限り書いてみたいと思います。

以下注意点
・私の独断と偏見で書きます。
・全ての公務員に共通するかは不明

あくまで一個人の意見として読んでもらえればと思います。

はい、はじめ!


1 労働時間、休日が固定

他の企業がどうなのか分かりませんが公務員は
基本的に固定されているはず(少なくとも私の組織は)
労働時間は8時〜17時、休日はカレンダー通り、年間の大まかな
予定が早い段階で見えているのでプライベートの予定は立てやすいです。
休日に旅行行くもよし、平日の夜から飲み行くのも自由です。
一方で、部署によっては急に呼び出されたりも
最近多いのは災害関連で、よく警察、消防等の公安系だけだと思われがちですが県庁、市役所等も対応に追われたりしているので一部例外もあります。


2 残業があまりない

公務員は残業はあまりありません。
これを聞くと、業務が少なくて暇という風に思われがちですが
少し補足説明をすると
業務はあるものの、残業代がそんなに出ないので残業をしなくなる
というのが私の見解です。
大抵17時過ぎたら退勤して帰宅します。遅くとも18時過ぎには帰ってる人が多い印象です。


3 給料面が安定している

これは聞いたことがある人もいるかもしれません。
公務員は毎月の給料とボーナスが年2回(夏・冬)の計約4.5か月分
あり、基本的には年々少しづつですが増えて行きます。
インセンティブのようなものは無くて極端に増減することはほとんど聞いたことがありません。
したがって将来の収支がある程度ははっきり分かっているのでライフプランを立てやすい?のかもしれません
給料も贅沢に暮らすことはできないかもしれませんがある程度の水準は保証されています(20代後半の男性平均年収約404万ですが自分はそれよりも少し多いくらいです。)


4 信用がある

日本においては公務員の信用はとても高い気がします。
特にお金関連の契約については基本的に通らないことは
少ないと思います。
ある買い物でローンを組んだ際に担当の方に「公務員だから1億までは借りれるよ」と言われた記憶があります(これはセールストークだと思いますが)
他にも自分の親世代には刺さるようで、公務員なら安泰ね、と安心してもらえたりと親戚うけはいいみたいです。


5 住む場所に困らない(宿舎があれば)

うちは宿舎があります。
宿舎は基本的に勤務地から近く駐車場も完備されていることが多いです。
築年数によって綺麗かどうかは分かれると思いますが住めないことはないと思います。
一番のメリットは家賃が周辺の相場と比較してかなり安いことでしょうか
体感では周辺相場の半額以下で住むことが出来る気がします。


6 仕事の出来は重視されない

これは意見が分かれるところですが
仕事がめちゃめちゃ出来るからと言って給料がめちゃめちゃ上がる
訳ではありません。
普通に全く仕事をしない50代の職員の方が給料高かったりします。
もちろん上司に評価されないというわけではなく、評価されていたとしても
その評価を給料に反映できる仕組みがあまりないため実質評価されていないと等しいと考えてもらえればOKです。
この仕組みを逆手に取り、面倒な仕事を部下に押し付けて自分は楽をしている上司がいるのも現実です。
念のため言っておきますが、給料に反映されにくいだけで
部署での評価がいいと転属の希望が通りやすかったり、昇任試験では評価等が重視されることはあります。


7 まとめ

以上がパッと思いついた良い所です。
大体はネットに書いてあることと同じ気がしますが
他に思いつかなかったのでこのくらいで。
何でもそうですが合う人にはとても合う職業だと思います。
構成を考えないまま書いたので読みにくい文章になってると思いますが
最後まで読んで頂きありがとうございます。
少しでも公務員について分かってもらえたら嬉しいです。
今後、悪い所も書いてみたいと思うのでお楽しみに


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?