Hiroki Sato 佐藤宏樹

ex WOW inc. Technical Director / Planner。20…

Hiroki Sato 佐藤宏樹

ex WOW inc. Technical Director / Planner。2017年からJST ERATO 川原万有情報網プロジェクト研究員。http://hrki.ws/

最近の記事

Windows (AMD)でApollo Twin MkII (Mini DP) を使う

2024.05.09 追記 Windows11にアップデートしたところ、Apolloを再接続すると確定でブルースクリーンとなり、接続も安定しなくなりました。以下を参考にBIOSの設定を変更したところ認識するようになりました。 Thunderbolt Usb Support – Enable Thunderbolt Boot Support – Enable Enable ASPM – L1 https://rainbowsound.cafe/2022/02/01/use-t

    • YADORUのお話

      2019年2月23日(⼟)から3月3日(⽇)までの9日間、六本木を中心にMedia Ambition Tokyo [MAT] というイベントが開催されます。WOWはそのメイン会場となる六本木ヒルズ展望台 東京シティビューで、東北地方の伝統工芸こけしをテーマにしたインスタレーション作品「YADORU」を展示しています。 MEDIA AMBITION TOKYO http://mediaambitiontokyo.jp/ 日程: 2019年2月23日(土)- 3月3日(日) 場

      • 「BAKERU」のお話 #01 作品の概要

        「化ける」とか「変身する」という行為は世界中で、太古の昔から現代まで続く興味深い文化です。面をつけたり衣装をまとったりすることで自分ではない、神に近い、強い、何者かに変化する行為。その奥深さを感じられる作品を作りたいと思ってきました。 BAKERU「BAKERU」はWOWによるオリジナルの体験型映像インスタレーション作品です。東北に古くから伝わる4つの郷土芸能をモチーフにし、その世界観の中で配布されるお面を身につけることで神の化身に「化け」て様々な体験ができる、という作品で

        • 「BAKERU」のお話 #00 Index

          はじめまして。WOW inc. というビジュアルデザインの会社で活動している佐藤宏樹といいます。肩書きはTechnical Director ですが、作品のプランニングやディレクションなど幅広くやらせていただいています。 このnoteでは、東北に古くから伝わる4つの郷土芸能をモチーフとしたオリジナルの体験型映像インスタレーション作品「BAKERU」について、何回かに分けて書いていこうと思います。 BAKERUをはじめとする伝統文化をモチーフにした作品群は個人的に思い入れの

        Windows (AMD)でApollo Twin MkII (Mini DP) を使う