日記 あれから時間が経ちました

こんばんわ。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

「あれから時間が経ちました」件について話したいと思います。

夢としては諦めた訳では無い。
メンタルも落ちてない。

就労移行支援所の利用者のある男性に
昨日の自分の状況を説明をしたんですけど
「ITかクリエイティブ系の特化した転職エージェントに行ってみては?」

就労移行支援所のスタッフさんからは
「マーケターも候補してみては?」
「ハローワークはクリエイティブ系の仕事が少ない」

僕の本音としては
ハローワークの一般企業障害雇用でライター、動画編集作成大阪の北から南までは無いという基準が出来たことも参考になりました。
リモートワークは入れてない

マーケターも悪くないと思っています。
なぜか?
僕は自分で考えることが多い、詰まったらある程度事前準備して相談するようにしたり、本から引っ張ってきたりしています。
他人にはあんまり期待してなくて参考に聞いています。

僕もまだ色んな可能性があると思うので
ライター、動画編集作成→マーケター→?→?

僕が尊敬している中田敦彦さんが言っている事があって
人は何者でもなれる、いつからでも

では皆さん、自分がどう変化していくのか?
見届けて下さい

Good night

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?