見出し画像

グルテンカット& カゼインフリー

生理が終わったのに
ずーーーーーーっと
お腹が痛い...

正確に言うと生理も終わってない
ライナーが必要な程度に
色つきのオリモノが落ちてくる

ジェモエッセンスを
服用し始めてから2ヶ月が経過

この2ヶ月はPMSも無く
一時の6-9時間にも及ぶ
長時間の激痛から解放されている

改善は徐々にしているが
腹痛は日常生活に影響が出るため
最近は毎朝
生理痛の薬を飲んでいる

薬には出来るだけ頼りたくない
自然な状態は体から異常を
発しているのに、それを無理に押し込め
無いことにしているから不自然だ

仕方なく無く
薬を服用しているこのごろ

ひっさしぶりに天空堂の
青山先生の施術をうけた

いろんな話をしてもらう中で
小麦と乳製品を取るのを止めると
体の調子が良くなる話を聞いた

グルテンフリー
カゼインフリー
もしくは
デイリーフリー
と言うやつだ。

グルテンとは
小麦に含まれる蛋白質のことで
フリーとは、取らないこと


要するに
小麦を体に入れないことを
グルテンフリーという

小麦を取らないとパフォーマンスが
良くなる話は1-2年前に聞いたことがあった

テニスプレーヤーの
ジョコビッチ選手が書いた本も
当時読んだ
そしてしばらく実践した

当時の感想は
”世の中小麦だらけで
食べるもん、ないじゃん!”
だった。

日本人には欠かせない
お醤油にも小麦は使われている

お店に並ぶ商品の内容を
クマ無く確認すると
かなり高い確率で小麦が使われていた

アレルギーがあるわけでもないし
自覚症状がある訳でもない
って、辞めてしまった

で。もひとつ、
カゼインフリー

カゼインとは
牛乳に含まれる
蛋白質のこと


牛乳を飲まない生活

これは...遡ること
17年くらい前だろうか......( = =) 遠い目

韓国人のエステシャンに
アートメイクを入れてもらったとき

彼女から
牛乳は牛の血液であること

人間の乳以外を食す動物は
人間しかいないこと

さらに有識の韓国人は
子供に牛乳は飲ませないことを教えて貰った

それからずーーーーーーっと
牛乳は飲まない生活をして来た

なのに... ほんとにココ最近
何故か急に牛乳が飲みたくなって
ほぼ毎日のように飲んでいた

聞くところによれば
人はその波動(状態)にあった
食べ物を欲しがるという

今年の体調は
過去最低レベルの絶不調
_| ̄|○ il||li_| ̄|○ il||li


なるほど、思い当る節だらけ

で。

このタイミングで来た
小麦と乳のフリー生活の話

またやって見ようと思った!


小麦はフリーまで行くと
前回の失敗を繰り返すから
今回はフリーじゃなくて
カットにした

主に小麦と原料としている

パン
うどん
パスタ
ピザ
お菓子
揚げ物
カレールー
10割じゃない蕎麦

これらを控えること

乳製品については

牛乳
チーズ
ヨーグルト(飲むのも)
アイス
シチュー
クリーム

くらいかな
これらを控えること

1週間程度で
体調の違いが分かるみたいだから
短距離型の私にピッタリ

2日目の今日
既に少し違いを感じてる

まずは1週間
一生じゃないし
たまに食べたくなったら
食べよーぜ、みたいな
軽い感じで(╭☞´ิ∀´ิ)╭☞

さぁ。出発(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑❤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?