見出し画像

【若手社員】財務経理課~ホゼナルのリアル②~

こんにちは!ホゼナルです。 

ホゼナルの若手が活躍している姿をもっと広めたい!!
話も聞きたい!ということで、先日20代社員で座談会をおこないました。

会社・仕事に対する思いを熱く語ってくださり、様子をすべて掲載するのは分量的に難しくなってしまいました💦

そこで・・・
より詳しく・深く、社員一人一人にフォーカスして掲載していきます!
ホゼナル社員のリアルをご覧ください😊


24卒募集中です😊
Instagramで最新情報発信しています。会社説明会を随時開催中です!
ぜひご覧いただき、フォローお願いします☆


吉原主任【管理部 財務経理課】
2020年6月入社(2年11ヵ月)先月主任に昇格。
仕事内容
管理部財務経理課に所属し、会社のお金を管理しております。
お金の管理ですので責任は重大ですがその分やりがいも大きいです。
趣味
スポーツ観戦、フットサル
会社公認 フットサルクラブ入部しています!⚽
好きな間取り
家事が得意ではないので、家事動線が良い間取りが良いです。

吉原主任のリアルをみていきましょう👀     

1)なぜホゼナルに入社したんですか?

 前職では事務の総合職として入社しました。入社後は経理として1年勤務しました。その後別の職種に異動になったのですが、経理の仕事が楽しかったことと、高校・大学で学んだ経理を生かした仕事をしたいという気持ちが強くなったので転職を決めました。
 しかし、経理の募集は経験年数3年以上などを、必須とする場合が多く、転職活動が難航していました。そんな中、ホゼナルで経理を未経験で募集していたので、ここでまた一から頑張りたいと思い応募しました。

2)働く環境のリアル

入社して気づいたホゼナルのいいところ
 
年齢層がバラバラですが、風通しが良いです。
上司はちょっとしたことでも、話を聞いてくれます。
コミュニケーションは、しっかり取れますね。

会社公認クラブのフットサルクラブに参加📷

正直大変なところ
 
いま以前からあった決まり事を、現在の業務内容にあわせて、
作成し直しています。
正直大変な業務ですが、決めていく楽しさ・やりがいはあります。

社内の雰囲気はどうですか?
 
私が在籍している本社管理部は、ワンフロアで社員同士の顔が見える状態で仕事をしており、とても賑やかです。

女性が働きやすい環境ですか?
 女性だからという理由で、働きにくいと思ったことはないです。
仕事の評価に関しても、成果を上げた分認められますので、性別の壁を感じたことはないです。
 産休・育休に関しては、現在、経理課に育休を取得中の方もいらっしゃるので、体制も整ってます。

ホゼナルで身についたこと
 
経理の知識は、もちろん身に付きました。ホゼナルで身についたことは、
コミュニケーション能力ですね。
 総合建設会社なので、社内だけでも、営業・工務・営業事務など、様々な職種の方と関わります。「どうやったら伝わるかな」と考えながら、仕事することができるようになりました。
 お互いの仕事がスムーズにできるように、個人に合わせて伝え方を変えています。

取材の写真撮影中📷

3)学生時代のリアル

学生時代にやっていてよかったこと
 
バイトですね。働かずして社会人になるのは、かなりハードルが高いかなと思います。
 私は学生時代、設計事務所で事務のバイトをしていたので、現在の仕事とつながっていてよかったです。

学生から社会人になって感じたこと
 
自由にできる時間は減りましたが、自由にできるお金は増えたので、旅行にいけるようになりました。

4)モチベーションになっていること・仕事を頑張れる理由

 ストレートに言うと、お金ですね。(笑)
本社管理部社員にも仕事をした分、目に見えた評価をしてくれるので、
モチベーション高く仕事できています。

5)これからの目標

 先月主任に昇格しましたので、次のステップの上席主任を目指しています!

ありがとうございました!
仕事中はテキパキと業務をこなし、フットサルでは華麗なドリブルを魅せてくれる吉原主任✨😊
仕事・プライベート、共に全力です!
今後も投稿していきますので、フォローしてお待ちください😊

↓note過去の記事です


---エンゲージ新卒採用公開中です---