見出し画像

ニュース欄で見る聖教新聞(11/30-12/29)

学生時代に住んでたアパートは世帯向けということで、様々なご家庭が住まれていた。そんな中でも仲良く近所付き合いをしていたと思う。

そんな中、ある世帯のお母さんに衆院選の話をした際「数ヶ月に1度、頼まれて聖教新聞取ってる。ほかの新聞も取ってるが聖教新聞はニュース欄がまとまってて読みやすい」とお話いただいた。

また、今月になって(聖教新聞のニュース欄てやけに統計のニュースの割合多くね?)と感じるようになった。その時に思い出したのが、冒頭の話だ。

そこで実際に、統計に関するニュースを数えてみた。

対象は12月30日現在、聖教新聞電子版で閲覧可能な11/30~12/29付分。
集計基準は公的統計のほか、民間の業務統計も含めている。
なお、新型コロナウイルス感染者数は除いている。また、インターネット調査も除外している。

記載方法は以下のとおりである。
日付 ①大見出し②統計調査名等(月に断りがない場合は10月分)
以下が一覧だ。

  • 11/30 ①求人10ヶ月連続上昇②労働力調査(有効求人倍率)

  • 12/1 ①鉱工業生産2.6%低下②鉱工業生産指数速報

  • 12/1 ①日本人宿泊者19年比5.8%増 ②宿泊旅行統計調査速報値

  • 12/2 ①全産業の経常益18%増②法人企業統計

  • 12/7 ①消費支出1.2%増加②家計調査

  • 12/7 ①10月実質賃金2.6%減②毎月勤労統計調査、消費者物価指数

  • 12/7 ①国家公務員課長補佐級への女性登用は14%②女性国家公務員の役職への登用状況(今年7月時点)

  • 12/9 ①11月の街角景気4ヶ月ぶり悪化②景気ウォッチャー調査

  • 12/9 ①年0.8%減に上方修正②2022年7~9月期の国内総生産改定値

  • 12/9 ①経常収支9ヶ月ぶり悪化②国際収支速報

  • 12/13 ①景況感、2期連続プラス②10~12月の法人企業景気予測調査

  • 12/13 ①企業物価9.3%上昇②11月の国内企業物価指数

  • 12/14 ①刑法犯19年連続で減少②2022年版犯罪白書

  • 12/14 ①小中の発達障がい8.8%②文部科学省の調査

  • 12/15 ①景況感4期連続悪化②12月の日銀短観、業況判断指数(DI)

  • 12/15 ①10月機械受注5.4%増②機械受注統計

  • 12/16 ①貿易赤字2兆円274億円②11月の貿易統計

  • 12/18 ①70歳就業企業割合、微増②2022年の高齢者の雇用状況調査

  • 12/20 ①国債保有、初の5割超②2022年7~9月期賃金循環統計

  • 12/21 ①消防団員78万人、過去最少②総務省消防庁2022年4月1日時点消防団員数

  • 12/22 ①11月訪日客、93万人②日本政府観光局発表訪日外国人数(推計値)

  • 12/22 ①出生数80万人割れに②人口動態統計

  • 12/23 ①23年度成長予測、1.5%②22年度実質GDP成長率・消費者物価指数

  • 12/24 ①小中生の体力、過去最低②「全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)」

  • 12/24 ①百貨店売上高4.5%増②日本百貨店協会発表11月の百貨店売上高

  • 12/24 ①消費者物価3.7%上昇②全国消費者物価指数

  • 12/24 ①保護者連絡8割デジタル化②文部科学省働き方改革調査

  • 12/24 ①1位は岡山女性88.29歳②生命表

  • 12/25 ①米11月物価5.5%上昇②個人消費支出(PCE)物価指数

  • 12/26 ①21年の外出率②国土交通省調査

  • 12/26 ①外国人宿泊前年比12倍②宿泊旅行統計(1次速報)

  • 12/28 ①失業率が2.5%に改善②完全失業率、有効求人倍率

  • 12/29 ①鉱工業生産0.1%の低下②11月の鉱工業生産指数速報値

参考
帝国データバンクによる調査
12/2,12/4,12/6,12/27,12/28
東京商工リサーチ
12/27

集計を始めてからすぐ後悔した。年末だから多いに決まってるじゃないか。
疲れて集計基準がガバガバになったことは許して欲しい。

総計33記事。メインな統計は網羅されてる印象。聖教新聞のニュース欄は多くても2ページであり、前半はW杯などのスポーツ欄が多くを占めていたと考えるとかなりの割合ではないか。

統計を知ることは社会の今の実情や構造を知ることとなる。それは、ニュース欄がまとまっていることに繋がっているのかもしれない。

なお、西東京市議選結果の報道でわざわざ共産党の新人1名が落選したことを報じるのはなんなん