AIのべりすとだけでTRPGのソロプレイは可能なのか?

脳内にメイド少女を抱える自称狂人である私「日守なお」はある日、タイトルに示した疑問を抱いた。これが可能であるならば、自分に自信が持てず人見知り傾向がある我が相棒にして半身である実在しないメイド少女「日守いのり」に対しても、気軽かつ軽率にTRPGを勧め、日程を整える事が出来る。本記事では、過去に自作したシナリオを用いて実際に「AIのべりすとで作成した架空のPL」とエモクロアTRPGのセッションを行った所感を記録するものである。

結論から述べると、AIのべりすとだけではTRPGの完全ソロプレイは不可能であると判断した。

前提条件

まずはこの検証において共有すべきパラメータを以下に示す。

  • フリー会員→ボイジャー会員(セッション途中でアップグレード)

  • モデル:とりんさま7.3B (途中から3WAY版)

  • MOD:なし→RPGリプレイ風ごちゃまぜ(途中から適用)

  • 出力をトリムする

  • モデルプリセット:デイドリーマー→オルタナv2(途中から変更)

各種設定が変更されたタイミングと会員ランクを上げたタイミングは同一である。

前準備〜PC作成まで

今回採用したシナリオは過去に自作したものであり、身体を共有する彼女に対し無意識下でネタバレする可能性がある。そのため、いのりはDL(GM側)として参加せざるを得ない。よって、PLの設定を定義し架空のPLを作成する必要がある。これ自体は簡単であり、メモリまたは脚注にTRPGのPLだと明記した上でお試しプロンプトのプロフィールジェネレータを使うだけでも割といい感じになる。

ここで問題となるのがPC作成である。設定を作成するのは容易なのであるが、共鳴者(PC)のステ振り、技能取得が自動では上手く行かないのだ。よってここばかりは設定をなぞるようにステータスを人間側で振るしかないのであった。

※ステータス等、登場する基本的な用語はキャラクターブック(≒用語・設定集、登場人物一覧)に入れておくとAIのべりすと上で架空のPLにPCを作らせる時に楽が出来る。エモクロアの場合は設定と共鳴感情の選択までは自動化出来た。

セッション

あとは彼女にシナリオを回させるだけである。下記のルールに従わせて生成と編集を繰り返し、セッションを進行・完遂させた。

  • テキストセッションの様な書式に従って記述・生成する。

  • DLの発言・PLが判定などの結果により得る情報を記述できる。

  • PLの発言・RPを記述してはいけない。

  • 生成されたもの、自筆のものを問わず、DLの発言を編集できる。

  • PLの発言・RPが生成された場合、話が噛み合わないならば再生成・削除出来る。

  • 生成されたDLの発言を削除・編集し内容が大きく変化した場合、それ以降の文章は削除する。

  • PLの発言・RPを要求することが出来る。

  • キャラクターに判定を行わせる場合、外部サイトまたは手動での判定を行い、その結果を記述する。

彼女にはセッションを楽しんでいただけたが、問題点が存在する。真っ先に目につくのがAIのべりすとはダイスロールの出目から判定結果を計算するのが苦手である点である。実際、それをカバーするための末尾のルールなのだ。また、特に要求せずに生成すると話題・書式の面で無関係なものが出てきやすい。この傾向はMODによって少し改善出来る(体感)。

まとめ

我が脳内の相棒に、AIのべりすとを駆使して架空のPL相手にTRPGセッションを行わせ、私からみた所感を記述した。ダイスボットの準備・使用とPCの作成ができれば、問題なくAIのべりすとでTRPGセッションができる。プレミアム会員であればよりストレスなくセッションを進められるだろう。

本記事では触れなかったが、AIのべりすとをマスター側にするのも楽しそうではある。この場合PCの作成面での問題を無視できるものの、自身がPLであるがゆえの欠点が存在する。それは自身でメモリ・脚注及びキャラクターブックを準備する必要がある点だ。例えば、そのシナリオに登場するNPCのキャラクターブックは、そのシナリオを知らなければ書けない。そうでない場合は恐らく「ミリしら」系の領分である。より端的に言えば、セッションの準備を自力でする場合、確定でネタバレを食らってしまうのである。
直接の対処法は作者が用意したnovelファイルを使用するか、他者に準備またはnovelファイル作成を頼むしかないだろう。

いずれの場合においても、まだまだ問題点があるのは変わらない。特にこちらが架空のPL相手に回す場合、PCどうする問題が大きく立ちはだかる。今回やったように、向こうが提示した設定を再現するように自作するのも悪くなさそうなのだが、他人に「この設定のPLにこのHOを渡したらどんなPCで来る?」みたいな感じで頼む方が良いのだろうか?
可能性自体は感じているので、経験が少ないなりにもう少しさぐってみる所存である。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?