見出し画像

【依存】スピリチュアルにどハマりした経験から思うこと

※ちょっと内容を更新しました。(直近で私が今思っていることを修正・追記)

最初にお伝えしておきたいことが。ぜひ下記を読んでから読み進めていただければと。

↓↓

このページの内容は、過去スピにハマって今はこんな感じに思ってます〜って内容です。スピリチュアルの話は "部分的には" 今でも好きです。

お化け、オカルト、ユングの集合的無意識、右脳、第六感とか好きです。占いも嗜む程度には好きです。

ただ、ハマってた昔と違うのは、スピグッズや風水グッズを買ったり、セッション申し込んだり、新しいワードに飛び付いたりなどはしなくなりました。運気や予言とかどうでもいい、前世とかカルマもどうでもいい。神社も行きません。


そういった内容でもいいよ!って方のみ読み進んでいただければと思います(^^)


おそらく、スピにどっぷりハマった人に共感してもらえるポイントがいくつかあるのでは?って勝手に思っています。


スピリチュアルに対して

ひふ

現時点の私の考えです〜

スピリチュアル遍歴。過去の私(スピリチュアルにとことんハマった女)

まずは私(スピリチュアルにハマる女)の過去からお話したいです。

もともとそういう "見えない世界の話" は好きでした。

よく考えたら毎年神社には参拝してたし、金縛りや怖い体験、不思議なのがあったから。(←もしかしたら寝ぼけてたり、勘違いかもだけど)

ですんで、"見えない存在は100%ない" と結論付けることの方が無理があるって考えなんです。てか日本人は神社に行っている時点でそういうのみな信じているのですよね。

スピもそういった、ある種の "見えない世界の話" のジャンルかと思っています。

そんな私が、スピを最初に好きになったのは確か大学生とかそのくらい。でもこの頃はちょろっと本を読むくらいだった気がする。

そんで社会人になって、社会の荒波に揉まれ揉まれイキって意識高い系女子になって、交友関係も広げ毎日忙しく?生活するようになりました。

日々の仕事に追われ、ザ!これぞ社会人な生活おくっていました。

そんな生活していると心も頭も隙間はなくなり、超現実的なことしか考えないようになっていきました。スピのスの字も頭から吹っ飛んでいましたね。

そしてある時に人生の転機が訪れます。

体調も、プライベートも、仕事も最悪なことが重なり、この時は当時やりたかった仕事があったので、それにがむしゃらにやってました。幸い、お金の心配(家賃とか)がなかったので、ただただやりたかったことを進めることができました。

そして次第に体調も良くなっていきました。それもそのはずで、それまで休日出勤してストレスで頬こけて、ヤバ目な労働してたので。


それらから解放されたらそら体調良くなるよね w 


そんで仕事もプライベートも安定して過ごしていたら、ある時また仕事で不安なことが起こり、「どうしたもんか・・」とネガティブ思考の毎日。

そんな時にネットで知り合った女性に、スピ系の動画を教えてもらいました。(動画の主の名前は伏せますが、スピ系の世界では有名な女性でした)

その動画にハマって、関連する本も読みました。(アミって有名ですよね)

スピリチュアルにハマる人の特徴として、人生のどん底を味わったのがきっかけって話よく聞きますよね。弱ったときに、スピにハマるという。

すがりたくなるのだと思います。身をもって経験しました。

で、その流れでいろんなスピの動画を見ました。


めーーーーっちゃ見ました。


そしてセッションってのも受けましたし、この界隈の用語(いわゆるスピ用語)も自然と覚えていくようになりました。スターシード、輪廻転生、三次元?五次元?カルマ?過去世?諸々。

そこまで大金を?注ぎ込んだわけじゃないとは思ってるんですが、基準がわからない。

トータルの期間でいうと、スピにハマってたのは4年くらいでしょうか。

で、ハマった結果。

そういったスピを否定はしません。否定するほど知識はないし、世の中わからないことだらけなので。

ただ、私はそこからは離れようと思いました。

自分の人生を、過度に人に委ねていることに気づいたからです。

相談する・参考に聞く の程度を超えて、自分がピンチに陥ったら困難な状況になったら「あ!あの人に相談すれば問題解決!」とかセッションすることで心の安定を保ってたのです。

自分の人生は自分の選択の連続で成り立っていて、中には大事な選択ってのも多いです。引越し、転職、大きな買い物など。数え切れないほど。でもその都度人に頼って、自分じゃ決められないなんて、それこそやばい思考じゃないですか。

今考えると、私はかなり依存の典型例だったと思います;

私は自分の選択を「可能な限り自分の選択を間違いたくない」とか "正解" とか "不正解" で判断していました。

そしてその正しい答えを、自分で決められないと思ってたんですよね。

だから、他人に委ねていたんです。

で、そうなるとですよ。

何も自分で決められない渦に陥るわけです。

生きやすくなりたい、望む道に進みたいと思って頼って(自分の意思で)たくせに、逆にそれがストレスとなって。なんか本末転倒なことしてたのに気づいて、違うなと思い、徐々にやめていきました。

自分なんて・・という自己肯定感の低さも影響してたんですけど。


スピリチュアル遍歴。今の私

で、4年くらい経った今の私について。

それはこのページの冒頭で言った通りです。

スピの好きなジャンルはこれまで通り楽しんで、それ以外は離れました、といった感じです。

風水もしませんし、カードを引いてもらうとかもしてません。神社も行っていませんし、運気とかも気にしていません。捨てるのが困るようなグッズは、最初から買いません。以前、捨てるのにすごく躊躇したものがあって懲りたので;

正直いまでも私、まだまだ依存している部分はあると思う。依存していないと言いたいけど。

第六感とか、目に見えない存在とか、生き霊とかそう言った類の話は信じているので、ここら辺の線引きって難しいですね。

ただ、前ほどじゃないかもなって自分で思っているだけ。

あ、そうそう、スピにどハマりしていた頃は、波動とか周波数ってのも好きで、パワーストーンも買ってた^^; これらも今はもう手放しました。

掃除が楽になるし、物抱えていると煩わしいので断捨離だったり物を減らす事はしています。

でもこれは風水を意識してのことじゃなく、気分を優先してのことです。

肉は波動を下げるって話を聞いて避けてたけど、今は、肉も普通に食べますw 

鶏肉食べているし、牛肉が使われているであろうレトルトカレーも食べる。肉は波動を下げるって考えも今は私は信じていません。

(繰り返しますが、真っ向から否定はしません。私の人生には不要な考えってだけです)

実際、肉を食べなくたって、波動は重くなる時は重くなると思いますし。

それに食べ物にこだわりを持ちすぎると逆に病むって印象が深く私の中であるんですよね。

これ、違和感にも通じてる部分で、こだわりが強すぎる人ほど「本当に幸せなんだろうか」って見えてしまうから。

本当に肉食べない人が波動が高いか?って全てがすべてそうとは言い切れないと思うから。


誰も頼らない?頼るのは自分だけ?

本当は頼るのは自分、でいいと思うんですよね。

誰も信じない!ではなくて。

信じること自体は悪くない。

ただ、人生を捧げるのはやめた方が良いなと思ったんです。

どういうことかというと、困った時にはあの人に頼ればいいんだ!って考えが、過去の私は強く思っていたんです。

よくよく考えたら、自分の人生のことなのに、自分の仕事のことなのに、なんであんなに他人に答えを求めていたんだろう、と。

スピリチュアル能力が使える人に、「こうやったら人生良くなりますよ」的なこと言われたかったんです。自分で考えることを放棄していたんです。

それが悪いことかどうかなんてわかりませんし、人に頼るなって言いたいわけじゃないです。

でも私は、頼っている自分が依存しすぎていると感じたんです。

で、今はね、「自分、結構やるじゃん」って思うことがちょいちょいあって。

何かミラクルが起きたとかそういうことじゃなくて、できないと思ってたことができたってパターンが増えてきたんです。超現実的なことですよ。

他にも「おお!?」と思うことが増えてきて(あ、これも超些細なことですよ。)自分に自信がついてきたんです。

これって、自己肯定感が低い立場からすると結構嬉しいことなんですよねw 

あとでチョロチョロ公開していこうと思っています。ほんと、大したことじゃないのだけど。

過去の私は神社にお参りすることもしていたんです。それは「日頃の感謝をするため」って頭で思っていたけど、結局は頼っていたんです。何かあやかりたいとか思っていたんですよ。

だからそれもやめた。

自分の人生は自分で好きなように作れるし、全てが良くも悪くも自己責任って私は思っているんです。

ちなみに、神様とつながっていますって人は苦手です。「祈りましょう」とか、闇雲に「感謝しましょう」って考えは苦手だし特別意識や選民思想の人、胡散臭いものも、かなり苦手となりました。

その人は神と繋がっていると思っているのかもだけど、我々からしてみたらそれが神なのか確認しようがないと私は思っているので。

みんな信じたいものを信じ、信じたくないものは信じない、好きなも選び、好きじゃないものは選ばない、それだけのことです。

だって、誰も証明ができない分野なのですから。


スピにハマった過去のおかげで、自分を信じる今に至る

度々言及している通り、いろんな書籍やYouTubeを見てきたことと、

そしてこれまで相談したセッションなど、いろんなグッズを買って、自分の人生が変わったか?どうか?を静観して、そして自分がどう感じているかを、可能な限り俯瞰する。

その結果、あ、もう少し自分を信じてもいいかもしれない、と思った次第。

ここに書ききれないほど、スピの小ネタはいっぱいあります。でもそれは別の機会に。(需要ある・・?)

スピ能力がある人をまるで特別視していました。

彼らに頼れば、自分の人生は好転するって思い込んでいた。

自分の人生をまるで全て任せきっていた。

てゆか、彼らからしても依存されまくったら嫌よね・・。

最後に

今の考えに至るまでに、紆余曲折?たかだか4年程度ですが、いろいろ経験させてもらいました。

微妙な経験もあったし、私めっちゃ依存してんじゃんって自己嫌悪に陥ったこともあったけど。

冒頭でお話ししたように、今でもスピな話は好きです。

でも困った時にあの人に連絡しよう!セッションしよう!って考えは無くなりました。ものも、食材も、好きなものを選ぶ。風水もしないし、カードにも前世にも輪廻転生にも興味はない。

だって、自分がどうしたいかが一番大事ですものね。

スピのあらゆることに対して信じたい人は信じればいいし、信じたくない人は信じない、好き嫌いで選んでいけばいいですよね〜って感じ。

この世の中はまるでわからないことが多すぎる、だから、本当にそういう物があるかもしれないし、ないかもしれない。もう、わからないことだらけです。

これからも、いろんな情報に触れつつも、「大丈夫、私は自分を信じる」で過ごしていこうと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?