見出し画像

Hunting①横浜市中区小港町

どーも
横浜ハウスハンターです。

今回の投稿は
記念すべき第1回目のハウスハンティングです🎉
方向性とかも決まらず走りだしているので
途中で「Hunting○○」とか無くなってたら…
察してください笑

そんな第1回の Huntingエリア は
西区と共に【 横浜の中心 】を担う
 中区 になります!

中区には
横浜中華街・横浜スタジアム・山手・山下公園
元町・赤レンガ・桜木町・野毛・本牧・三渓園
など
有名かつ人気なスポットが盛沢山!

そんな中区の中でも
今回、紹介するのは
山下公園 から 本牧方面 へ少し抜けた
< 新山下エリア >< 本牧エリア > をつなぐ

\\\\\ 小港町 /////

それでは、さっそく…
Let's Hunting! ٩( 'ω' )و☆



|小港町の戸建て相場観

新築戸建2階建

新築戸建2階建( 土地 100㎡ / 建物 95㎡ )
5,000~5,500万円 

※2022年11月現在の情報をもとにしています。
※ハウスハンターの独断と偏見によるものです。
※販売価格は、各売主の事業計画によって決定されます。

新築戸建3階建

新築戸建3階建( 土地 75㎡ / 建物 90㎡)
4,300~4,700万円

※2022年11月現在の情報をもとにしています。
※ハウスハンターの独断と偏見によるものです。
※販売価格は、各売主の事業計画によって決定されます。

<ハンターズコメント>
小港町は、マンションや商業施設が占める割合が多いため、そもそも戸建ての販売が少ないのが特徴です。そのため、この辺りで物件が販売される場合には、少し手探り感のある金額で売り出される可能性がある為、多少のブレはありそうです。
住所(アドレス)としては強いエリアなので、戸建て販売があった場合は、早めの検討をしたいところです。

ハウスハンターの独断と偏見に基づくコメント

|MAP

|ACCESS

🚊 電車

 みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩24分程
 ※小港町の中心地付近からの徒歩距離になります。

<ハンターズコメント>
「徒歩24分」と聞くと拒絶反応が出てしまう人もいるかもしれませんが、ずっと平坦な道のりで、整備された広めの歩道が続くので、意外と苦じゃないというのがミソです。
まぁ天候や気温にもよるので、雨の日や真夏の暑い時期など、気乗りしない場合は、本数豊富なバス利用で🚌💨

ハウスハンターの独断と偏見に基づくコメント
横浜高速鉄道株式会社HP みなとみらい線
路線図・乗り換え案内
https://www.mm21railway.co.jp/info/route_map.html) 
横浜高速鉄道株式会社HP みなとみらい線
相互直通路線図
https://www.mm21railway.co.jp/info/route_map.html

🚌 バス

 1⃣バス停「小港橋」

 <系統:168、26、58、8、123> 

 【横浜駅方面】
経由駅:
JR各線・市営地下鉄ブルーライン線

「横浜」「桜木町」 
みなとみらい線
「元町・中華街」「日本大通り」「馬車道」
「みなとみらい」

 【磯子駅方面】  
経由駅: 
JR京浜東北・根岸線
「根岸」「磯子」

 2⃣バス停「小港」

 <系統:101、105、106、(168、58、8)>

【横浜駅方面】 
経由駅:
JR各線・市営地下鉄ブルーライン線
「横浜」「桜木町」「関内」  
市営地下鉄ブルーライン線
「高島町」  
JR京浜東北・根岸線
「山手」「石川町」   
みなとみらい線
「元町・中華街」「日本大通り」「馬車道」
「みなとみらい」  
京急線
「戸部」  
相鉄線
「西横浜」  
JR横須賀線・湘南新宿ライン
「保土ケ谷」

 【磯子駅方面】 
経由駅:
JR京浜東北・根岸線

「根岸」「磯子」

🚘 車

 首都高速
  「新山下入口」「本牧 JCT」「本牧ふ頭入口」

<ハンターズコメント>
高速道路 IC も近いので、横浜市内はもちろん、湾岸線経由で東京方面、千葉方面へのアクセスもしやすいです。
そして、羽田🛫へも一直線なので、海外へのアクセスも…(゚д゚)!
よ、よこはまベイブリッジ 封鎖でき(ry

ハウスハンターの独断と偏見に基づくコメント

|SHOPPING

1⃣本牧FRONT

本牧FRONT 2022.11.26 撮影

2⃣オーケー・島忠ホームズ(新山下店)

オーケー・島忠ホームズ(新山下店) 2022.11.26 撮影

<ハンターズコメント>
歩いて数分圏内に大型の商業施設が2つもあるので、買い物には困らないでしょう。さらに、少し足を延ばせば、元町ショッピングストリートや中華街、みなとみらいエリアも普段のショッピング圏内…
横浜感あるわぁ…٩(♡ε♡ )۶

ハウスハンターの独断と偏見に基づくコメント

|ハザードマップ

土砂災害

出典:横浜市行政地図情報システム
(2022.11.27 時点の情報)

津波浸水

出典:横浜市行政地図情報システム
(2022.11.27 時点の情報)

高潮

出典:横浜市行政地図情報システム
(2022.11.27 時点の情報)

洪水

出典:横浜市行政地図情報システム
(2022.11.27 時点の情報)

内水

出典:横浜市行政地図情報システム
(2022.11.27 時点の情報)

<ハンターズコメント>
2丁目のワシン坂の麓は、土砂災害のハザードにかかります。
あと、津波や高潮の被害は免れません。すぐそこが海なので。。。
内水は、横浜市広域にかかりますので、注視し過ぎる必要はないでしょう。

ハウスハンターの独断と偏見に基づくコメント

|小港町といえば…

ビューコート!
ビューコート といえば 小港町!

ところで、そのビューコートって
なんやねん!?

はい
小港町の海側をドカンと占める
マンション郡の名前です。

このマンション群は、全部で11号棟までありますが
すべてURの賃貸マンションです。
単身用 ~ ファミリー用の広いタイプまで様々な部屋があります。
賃料も 7万円代 ~ 15万円代 くらいまでと幅があります。

ビューコート小港 2022.11.26 撮影


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?