見出し画像

40万の買い物を夫に止められた話

金木犀の香りが漂う季節となりました。金木犀の香りは良いものとされ、世の中のほとんどの人が好んでいるように思われます。金木犀の香りのボディソープがあるぐらいです。でもわたしは好きじゃない、ひねくれものです。世の中に迎合してなるものか、という反発した気持ちが常にあります。生きづらいです。

起業したい、と漠然と思ってKindle本を読み、その人のメルマガに登録し、ということを複数回繰り返していました。そんな中、「コンテンツビジネス」というビジネスがあるのを知りました。

"寝ている間、遊んでいる間、勝手に自分の商品が売れる仕組みをつくりましょう。1ヶ月100万稼げますよ。"

という内容で、これがわたしの求めていたものだ!と思って夢中になりました。わたしが見ていた複数のコンテンツビジネスについての内容、流れは以下のようでした。

”コンテンツビジネスは知識があるかないかで結果が決まります、だからあなたも知識をつけてコンテンツビジネスをやりましょう。僕が教えます。僕がつくった講座を受けられるアカデミーに入会したら、絶対成功します。質問も受け付けますし、売上の保証もします。
金額は本当は100万ですが、ぜひ多くの人に講座を受けてほしいので80万にします。でも限定でその半額の40万にします。24時間しか受け付けません。決断をして自分の人生を変えましょう!"

雑にまとめましたが、だいたいこんな感じでした。コンテンツビジネスに夢中だったわたしは、これは買いたい!人生を変えたい!と思って、夫に買ってもいいか尋ねました。自分が稼いだお金で払うのだとしても、生活を一緒にしている夫に内緒にはしたくなかったのです。

案の定、反対されました。といっても頭ごなしにダメというのではなく、決断するのはまだ早いんじゃないかということを言われました。確かにそうなんですが、でも24時間しか申し込めないし!と思ってイライラしてしまいました。しかしその後、夫もわたしも色々調べて、コンテンツビジネスを教える系の販売者は誇張表現のような詐欺ギリギリのところをいってるんじゃないかと思うようになりました。悪質なビジネスというのではありません。むしろ内容としては良いものなんだろうと(買っていないのでわかりませんが)思います。でも売り文句や煽る言葉が激しめです。こんな激しい(?)ビジネスではなく、もっと真っ当なビジネスをしてほしいと夫には言われました。

コンテンツビジネスがすべて激しいものというわけではありません。地道に集客して少額から始めればそこまで激しく煽らなくてもやっていけるのではないかと思っているので、とにかく始めてみることにします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?