見出し画像

養生訓 巻第四 飲酒 鳳凰堂流解釈①

原文を現代文に改変

酒は天の美祿なり。

少し飲めば陽気を助け、血気を和らげ、食気を巡らし、愁を去り、興を發して、甚だ人に益あり。

多く飲めば又よく人を害する事、酒に過ぎたるものはなし。

水火の人を助けて、又よく人に災あるが如し。

邵堯夫の詩に、美酒飲んで微酔せしめて後と言えるは、酒を飲の妙を得たりと時珍言えり。

少し飲み少し酔えるは、酒の禍なく、酒中の趣を得て樂多し。

人の病、酒によって得るもの多し。酒を多く飲んで飯を少なく食う人は命短し。

かくの如く多く飲めば、天の美祿を以て却って身を亡ぼすなり。悲しむべし。

鳳凰堂流意訳

酒は天から授かったご褒美。

少し飲めば陽気を助け、血気を和らげ、食気を巡らせ、愁いを除き、楽しくなる、人にとって非常に有益なもの。

又たくさん飲めば人を害する点も酒以上のものはない。

水や火が人を助ける反面、よく人に災をもたらす事と似ているある。

邵堯夫の詩に、美酒飲んで微酔せしめて後と言っているのは、酒を飲む際の妙を得ていると李時珍は言っている。

少し飲み少し酔うのは、酒による禍がなく、酒の趣を得る事ができ楽が多い。

人の病は酒から来るものが多い。

酒を多く飲んで飯を少なく食う人は短命である。

多く飲みすぎは天から授かったご褒美を使って、身体を壊しているのと同じである。悲しむべきである。


鳳凰堂流解釈
酒は湿熱の塊で、気を迅速に流します。

少しの熱は冷えを取り除き、元気を出し、

少しの湿気は潤いと栄養を与え、心を前向きにします。

過不足なく丁度良い加減が大切。

これを越えると身体の中は水浸しになり、その人の自制心を奪い、依存してきます。

天からの贈りものと書かれているように、ここぞと言う時に少しだけ飲むのが良いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?