見出し画像

★法務情報サマリーβ版★(0206)

Webサイト等でリリースされた様々な法務情報を閲覧等しやすいようにまとめさせていただきました。皆様のお役に立つことができれば幸いです。

<INDEX>
1. [ライフサイエンス特集(1)]医薬品等の回収に関する実務
2. [ライフサイエンス特集(2)]製品回収に関する費用・損害の請求実務-医薬品の回収を例に-
3. 法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント第2回 取引基本契約のレビュー 目的・適用範囲・個別契約の成立の各条項のポイント
4. 苦節24年、「たけのこの里」が立体商標に…明治担当者「胸を張って、きのこ派と渡り合って」
5. 電子契約システム導入後も紙の契約書を締結--相手先トップは得意先、自治体、行政
6. ジョージ・ガーシュイン(George Gershwin)が作曲した一部著作物の著作権の管理再開について
7. Appleに対するアプリ課金ルール見直し命令(米国)に関する記事
8. アップルのアプリ内課金ルールは「反競争的」、見直し命令
9. Epic Gamesがアップルとの独禁法違反訴訟で先週の判決を不服として控訴
10. アップル対エピック訴訟、一審は双方負傷の痛み分け
11. エピックゲームズとの手数料訴訟で、アップルの「壁に囲まれた庭園」に入った“大きな亀裂”の意味
12. Apple「フォートナイト公判」地裁判決の意義とは? 〈フォートナイトの乱〉勃発からの1年を振り返る
13. ライフサイエンスプラクティス セミナー第3回:ライフサイエンス分野における共同研究開発契約のポイント
14. M&Aカンファレンス2021
15. 「電子署名がなされた電子契約の証拠力等に関する最新事情」

 

■詳細は以下の各記事タイトルのリンク先をご覧ください。

1.解説:
[ライフサイエンス特集(1)]医薬品等の回収に関する実務 (大江橋法律事務所)

2.解説:
[ライフサイエンス特集(2)]製品回収に関する費用・損害の請求実務 医薬品の回収を例に (大江橋法律事務所)

3.解説:
法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント第2回 取引基本契約のレビュー 目的・適用範囲・個別契約の成立の各条項のポイント (BUSINESS LAWYERS)

4.コラム:
苦節24年、「たけのこの里」が立体商標に…明治担当者「胸を張って、きのこ派と渡り合って」 (弁護士ドットコムニュース)

5.コラム:
電子契約システム導入後も紙の契約書を締結--相手先トップは得意先、自治体、行政 (ZDNet Japan)

6.プレスリリース:
ジョージ・ガーシュイン(George Gershwin)が作曲した一部著作物の著作権の管理再開について (JASRAC)

7.ニュース:
Appleに対するアプリ課金ルール見直し命令(米国)に関する記事 (日本経済新聞)

8.ニュース:
アップルのアプリ内課金ルールは「反競争的」、見直し命令 (Cnet Japan)

9.ニュース:
Epic Gamesがアップルとの独禁法違反訴訟で先週の判決を不服として控訴 (TechCrunch)

10.コラム:
アップル対エピック訴訟、一審は双方負傷の痛み分け (JBpress)

11.コラム:
エピックゲームズとの手数料訴訟で、アップルの「壁に囲まれた庭園」に入った“大きな亀裂”の意味 (WIRED)

12.コラム:
Apple「フォートナイト公判」地裁判決の意義とは? 〈フォートナイトの乱〉勃発からの1年を振り返る (Real Sound)

13.イベント等:
無料セミナー/ライフサイエンスプラクティス セミナー第3回:ライフサイエンス分野における共同研究開発契約のポイント (大江橋法律事務所)

14.イベント等:
無料イベント/M&Aカンファレンス2021 (日本M&Aセンター)

15.イベント等:
無料セミナー/「電子署名がなされた電子契約の証拠力等に関する最新事情」 (アンダーソン・毛利・友常法律事務所)

 

<ご留意点>
(1) URLはリンク先の運営方針等によりリンク切れなどになっている場合があります。ご容赦ください。
(2) 詳細な情報等はリンク先へご確認、お問い合わせ等をお願いいたします。
(3) 各項目は本運営者の自己の裁量で掲載させていただいております。なお、リンク先およびその記載情報等について、正確性、信頼性、安全性、有用性や合法性等を保証するものではございません。また、本ページへの掲載は、運営者のリンク先の掲載情報への賛意等を意味するものではございません。ご理解ください。
(4) 本ページの掲載内容は、諸般の事情により運営者の判断で変更されることがございます。ご了承ください。
(5) サービス改善や向上などのご意見等がございましたら、お聞かせいただければ助かります。よろしくお願いいたします。
(6) 不定期更新です。 毎週月曜日・水曜日・金曜日を目安に更新を予定しております。
(7) 各記事については、四半期ごとに、まとめたリストを継続的に提供させていただく予定です。

(2021/09/24 上町嵩広)

 

#ビジネス

随時ブラッシュアップしていき、皆さんのお役に立つように情報共有や情報発信を広げていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。