マガジンのカバー画像

「湯治」した宿

42
「温泉宿に連泊し、外に出ても近隣への買い出し(または近場の温泉入湯)程度のみでそれ以外は外に出ず、温泉に1日数回入って過ごしたことのある宿」についての記事です。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

「湯治宿」高東旅館00ー3(宮城県川渡温泉=旧鳴子町=)

今回は車・オートバイで向かったときの主なルートを書きます。 画像は冬季通行止めが解除されたばかりの2009年4月に蔵王エコーラインを走行中に車内から撮影したものです。【公共交通機関で行ったケース】はこちら 1.一般的なルート 関東方面から川渡温泉に行く場合、東北道古川ICで降りてR47をひたすら行く方がほとんどでしょう。ただ、単純すぎて単なる移動になってしまうことと、10年くらいまえまではウジエスーパー岩出山店がR47沿いではなく昔からの市街中心部に小規模に位置していて、こ