見出し画像

まもなく開催! Slow LIVEが若手アーティストにフォーカスしたミニイベント「Slow LIVE CAFE」

2022年1月31日 RELEASE INFORMATION

東京・池上本門寺で毎年秋に行われる大人のミニフェス「Slow LIVE」が、
若手アーティストにフォーカスしたミニイベント「Slow LIVE CAFE」をスタートします。記念すべき第一回目は「Myuk」「伊津創汰」の2マンライブ。
いずれも今注目のシンガーソングライターです。
会場はカジュアルな雰囲気で食事をしながら音楽を楽しめる、渋谷「eplus LIVING ROOM CAFE & DINING」。
本門寺でのSlow LIVEの様に、ゆったりとした時間をお過ごしください。


Slow LIVE CAFE vol.1

会場:eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
開催日時:2022年2月4日(金)19:30〜
出演: Myuk / 伊津創汰

<1st>伊津創汰 19:00~19:40
<2nd>Myuk 20:00~20:40

入場料:ミュージックチャージ¥1,000(税込)
※1food&1drinkオーダー必須
※3歳以下のお子様は保護者の方の膝上であれば入場無料
※4歳以上および3歳以下のお子様でも席が必要な場合は
 ミュージックチャージが必要

【チケット予約】
ご予約はeplus LIVING ROOM CAFE&DININGのHPまたはお電話でのみの
受付となります。
URL http://livingroomcafe.jp/event/20220205
TEL 03-6452-5424

【お問い合わせ】
eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
TEL:03-6452-5424
URL:https://livingroomcafe.jp/


■出演者プロフィール■

Myuk [ミューク]
小学生の時に音楽に救われた経験からアコースティックギターで楽曲の制作をスタート。その歌声を見出され、15歳で熊本のサーキットイベント・HAPPY JACKに出演。オリジナル曲を配信リリースし、Spotify、J-WAVEでのフックアップや、18歳でFUJI ROCK FESTIVALなどにも出演を果たす。
Eveとの出会いにより、今まで自分だけで作っていた音楽にはなかった新しい表現や、その深さに気づき、シンガーソングライターという枠にとらわれず、その表現の幅を広げるべく、ソロプロジェクトとしてのMyukの活動をスタート。
2021年1月クールのTVアニメ「約束のネバーランド」Season 2エンディング・テーマとして、Eveが楽曲提供をしたシングル「魔法」でメジャーデビュー。アニメーション作家のWabokuと、アニメーションスタジオのA-1 PicturesとのアニメーションMVプロジェクト”BATEN KAITOS”作品として、2ndシングル「シオン」と共にMusic Videoは作成され、国内外でも話題に。関西テレビ「グータンヌーボ2」のエンディングテーマに「あふれる」が起用されるなど、幅広いジャンルで評価を得ている。

Myuk



伊津創汰[いづそうた]
新潟県出身、2000年生まれのシンガーソングライター。2017年の春頃より、新潟県を中心にギターの弾き語りで活動開始。2019年には10代限定音楽の甲子園「マイナビ 未確認フェスティバル2019」のファイナリストに選出。たった1組だけのギター弾き語りシンガーソングライターとして、決勝ステージである新木場STUDIO COASTに臨み、2000人のオーディエンスを沸かせました。さらに、長岡米百俵フェスへの出演をかけた「COME100オーディション2019」ではグランプリを獲得。ブラックミュージックを基調とした彼のポップセンス。ギター弾き語りでの独特なリズム感、歌とギターだけとは思えないパフォーマンスは必見。

伊津創汰


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?