見出し画像

「原理から学ぶ高校物理」 へのご案内


当記事は2025年度入試を受ける受験生とその親御様に向けたものになります。


【対象者】

対象者は

  • 旧帝大・東工大・医学部志望者

  • 初学者だが後1年で合格点取れるようになりたい方

  • 物理で伸び悩んでいる方、キチンと物理を学びたい方

【開講時期】

2024/03/11〜2024/12/29

【原理から学ぶ高校物理の目標】

高校物理を本質から理解し、自信を持って問題を解けるようになる

「物理は公式の羅列の暗記とそれらのあてはめに終始し、複雑になると解けなくなってしまう」という経験を持っている方や「物理の勉強をほとんどやっていない」方などに物理を原理(運動方程式、マクスウェル方程式)から物理の理論体系を構築していき、入試問題くらいであればどんな問題でも解けるというところを目指していただきます。

定石の体系化

高校物理は原理から学び、分野ごとにに定石をまとめてしまえば、標準的な問題であれば十分対応可能です。しかし難関大の入試問題では、見たことのない現象に関する問題を短い制限時間の中で処理しなければいけません。このような問題に対処するために本記事では分野ごとに身につけた定石を分野横断的に整理し定石の体系化を行い、素早く定石を選択する力を身につけていただきます。

実戦力をつける

いくら知識を身に付けても実際の入試問題の中で力を発揮できなければ意味がありません。入試問題を通して定石を選択し適用していく練習、解答を作成する練習を徹底的に行います。

【原理から学ぶ高校物理の概要】

3〜9月

天下り的な解法を押し付けるのではなく、原理から物理の理論を構築していきます。それと同時に適切な演習を行うことで本記事のみで入試対策としては十分になります。

  • 基礎講義 :物理の理論、定石を解説

  • 基本演習 :入試の基礎〜標準問題や現象の理解を問う重要な問題を扱う

また早い段階から、より多くの演習を積みたい方向けにこちらに並行して名問の森を解いていくプランもご用意しています。9月が終わった段階で名問の森の全問題126問(原子分野を除く)を解ける状態にします。

10~12月

入試問題を通して、定石を選択し適用していく練習を徹底的に行います。

【年間予定】

3~5月           力学
6月前半           熱力学
6月後半~8月  電磁気学
9月             波動
10〜12月         入試物理演習

【勉強方法】

3〜9月

  1. この期間は予習はいりません。必要な数学もあわせて一から解説していきます。

  2. 基礎講義で扱った概念や理論を自力で再現できるように訓練する。

  3. 基礎講義にあわせて、基礎演習も何も見ずに自力で解けるようになるまで訓練する。

  4. 基礎講義、基本演習でわからない箇所があれば質問していただく。

10~12月

  1. 演習問題6問をテスト形式(120分)で解答用紙に解く。

  2. 120分間で解いた箇所をチェックする。

  3. その後、時間無制限で基礎講義、基本演習等を参考にしながら解く。

  4. 本記事で解説・採点。

  5. できなかった箇所を分析し、どうすれば解けたのが定石に立ち返り、解き直す。

  6. 不明点があれば質問していただく。

記事については通常プランは原則毎週月曜の7時に1週間分まとめてアップされるもの、名問の森の解説は原則毎週木曜の7時に1週間分まとめてアップされるものとお考えください。
ただし名問の森の解説記事については基礎講義、基本演習に合わせて、そのタイミングに適した問題を提示するので1週間で扱う問題数にはばらつきがあります。また問題順も前後しますのでご注意ください。

【受講料】

本記事(通常プラン)の受講料は
3月からご参加の場合は19800円/1ヶ月となります。
また通用プランに加えて、名問の森を並行して解いていく通常プラン+名問の森プランの受講料は3月からご参加の場合は24800円/1ヶ月となります。
また名問の森の解説のみの名問の森プランもご用意しております。こちらの受講料は3月からご参加の場合9800円/1ヶ月となります。

開講記念

ただし開講記念としてそれぞれ先着5名様まで
通常プラン: 9800円/1ヶ月
通常プラン+名問の森プラン:14800円/1ヶ月

でご受講いただけます。

【記事見本】

記事見本として第1章を無料で公開しておりますので、受講前にご確認ください。

【お問い合わせ】

ご不明点等ございましたらご遠慮なくお問い合わせください。

noteの「クリエイターへのお問い合わせ」
https://note.com/hotokezxcvbnm/message

【原理から学ぶ高校物理へのご参加はこちら】

ご理解いただけましたら以下のページからメンバーシップにご参加ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?