マガジンのカバー画像

こころのオアシス

17
「岡山で続けていく、東日本大震災被災者支援」⁡ ⁡ をしています。 ⁡ ⁡ ほっと岡山では、臨床心理士による相談を随時受け付けています。 「悩みや困りごとはあるけど、病院に行っ…
運営しているクリエイター

記事一覧

アニバーサリー反応

 もうすぐ、3月11日がやってきます。ここ最近、「震災のことを思い出すことが増えたなぁ」と…

安心できるもの?

 冬も近づき、フィギュアスケートをTVで見かけることも多くなりました。フィギュアスケートと…

秋の夜長に読書はいかが?

 暑かった日差しも徐々に身を潜めだし、日が陰るのが早くなってきました。『読書の秋』という…

非言語的コミュニケーション

 今回は非言語的コミュニケーションについてご紹介します。 非言語的コミュニケーションとは…

みなさんは、リフレーミングってご存知ですか?

 リフレーミングとは、心理学用語で、「物事を見る枠組み(frame) を変えて、同じ物事を別の…

コントロールできないことに振り回されていませんか? ~小さなストレスに対処するコ…

 前回のこころのオアシスで、日々のストレスの中には、自分で「コントロールできること」と「…

積羽船を沈む?小さなストレスに対処するコツ

 「積羽船を沈む」とは、小さなことも積み重なると大事になるという、たとえのことです。皆さん、日々の生活の中で、子どもが言うことをきかない、部屋が掃除してもすぐに汚れる、車で出勤中に渋滞に巻き込まれてイライラするなど様々なストレスを抱えながら生活をしています。  そういった、日常に感じている小さなストレスが積み重なって、気付かないうちに大きなストレスにつながることもあります。  そこで今回は、小さなストレスのうちに対処していくコツをご紹介します。 問題解決を試みる 直接問題

深い呼吸のススメ

 新年度も始まり、慣れない人間関係や環境の変化があった人などは緊張や不安が強くなる時期か…

ぬりえの効果

 外出しにくい時期がつづいていますね。家の中でできることも限られており、うまくストレス発…

心理的リアクタンス??

 「ダメ!」と言われるほどやりたくなる、「やれ!」と言われるほどやりたくなくなる、という…

セルフトーク=心の中のひとりごと

 心の中で普段、どんな「ひとりごと」を言っていますか?たとえば、相手を不快にさせる発言を…

涙活(るいかつ)!?

 「泣くことを増やしましょう」といったら、驚くでしょうか?  泣くこと=悲しいときという…

ポジティブ日記

 日々の中で、イライラや不安、落ち込みなど、ネガティブな気持ちになることがありませんか?…

深いゆっくりとした呼吸

 新しい生活様式の実践により、うまくストレス発散ができなかったり、いつもと違う生活にストレスを感じている方も多いのではないでしょうか?  ストレスを感じる状態では呼吸が浅くなると言われています。浅い呼吸はからの不調を引き起こし、深いゆっくりとした呼吸は、緊張を和らげ、気持ちをリラックスさせ、ストレスを減らしてくれます。また、血圧、脈拍数、汗も減り、消化も助けるという健康にも良い影響があると言われています。 深い眠りにも効果的  寝つきが悪い、朝起きたときに疲れが取れていな