マガジンのカバー画像

チャイナ~学生編

2
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜチャイナ?~渡航まで~

2004年の冬。

アメリカに留学中にふとおもった。やりたいこともない。周りをみるとアジア人で英語をしゃべる若者はわんさかいる。じゃあせめて3か国語できれば人とはちょっと違うんじゃない?というとっても浅はかな気持ちでチャイナ行きを決定。

当時親はびっくりしつつも、勉強のためならと納得。そして周りの友人からは「え?中国?アメリカにいるのになんで?」

など、ちょっと蔑まれつつも新天地へ。。。

もっとみる

語学留学は太る

まったく中国語がわからないなかでも授業が始まれば友達もでき、なによりDVDが格安で手に入るので日本のアニメを見ながら中国語の勉強をしたりと1人なりにも充実した最初の3か月はあっという間に過ぎた。

その間に遠距離していた彼氏には好きな人ができたと振られ、大泣きしていたら友人に慰めてもらうなど青春もありつつ、1つ気が付いたことがあった。

中国の物価は当時まだまだ安く、食事など約30元もあれば3食量

もっとみる