母を看取りたい#2

としちゃん(81歳 母)
昨日の夕方 肝膿瘍のドレナージを実施。

今日は仕事終わりに面会して来ようと思っていたのですが、なんとゲリラ豪雨でやめました。


8月末に肝生検を行い、翌実熱発で緊急入院し、現在に至ります。
その間にもいろいろありました。

としちゃんは今年初めに胃がんの手術を行ったので、主治医は外科の医師です。胃腸専門の。
今回から、肝膿瘍からの発熱で入院し1週間経った頃、医師から「今考えられるリスクを説明しておきたい」と言われ、医師とお会いしました。
医師は、7×7と腫瘍が大きく進行が早いので、これが胃がんの転移であれば数ヶ月で亡くなる事もあると話したかったそうですが、この日 肝生検の結果が出て原発の胆管がんだとわかりました。

原発なので、方針は胆肝膵チームの専門医でないとわからないと言われ、1週間後にまたお話を聞く事になりました。
その間に検査を行い、手術が適応するのか検討すると。

そして翌週、医師とお会いしましたが、その場には専門医は来ず。
胃腸専門医の医師からは、手術を行う場合肝臓の半分近くを取る事になるので、肝臓が正常に動かなくなる可能性が高い事、栄養状態の悪さ、高齢である事で手術はできないということが専門医の見解ですと。

医師は「私も専門でないから詳しく説明ができなくてごめんなさい」と仰っていました。

この時は私と弟で話を聞きました。
家族としては、どの部位に癌ができていて、今はどういう状態かっていう説明を聞きたかったのですが、医師からは「私が相談している専門医も、もし希望するなら説明がするよと言ってくれてはいるが、外科医は手術をするのが役割なので、今外科医から説明を聞く事は意味がないと思います。明日MRIがあるのでその結果を踏まえて内科の外来で内科医から説明を受けた方がいいと思います」と言われ
それ以上、ここで説明を求める事はやめました。
だけど、内科の医師に抗がん剤などの治療ができるのか相談していただけると言ってもらえました。

私は内心、手術できないって言ってもらえてホッとしていたのですが
帰りの車の中で弟が
「この病院は近くていいけどさ、検査終わってないのに手術できないとかっておかしくない?他の病院でセカンドオピニオンを受けてもいいんじゃないかな」と納得できてないような事を言いました。

肝臓は血管も多く、手術するには危険な部位だし、そもそもの成功率もそんなに高くないと思うのです。手術を選択して一瞬で帰らぬ人になる確率も高いです
うまく行ったとしても、としちゃんは栄養の数値が低いのであっという間に寝たきりになってしまうし、それだったら、としちゃんが機嫌良く笑って暮らしてほしいって思ったのですが
弟は違うのです。できれば手術して欲しいと思い、何%が可能性があるって言ってもらえたらそこに賭けたいようでした。

そんな状況で入院中に胃腸専門の外科の医師から内科の医師に担当医が変わりました。
まだ顔も合わせていません。

肝膿瘍の点滴治療は2週間なので9/17には病院から退院の電話が来るかなと思っていたら、内科医から「抗菌剤があまり効果が出ていないのでドレナージを行いたい」と言われ、今はそれをしなくてはならないので同意しました。

私たち家族は、胆管がんは進行が早い事だけは説明を受けています。
抗菌剤で肝膿瘍の炎症が治まり退院ができていたら、すでに内科外来で治療について相談ができていた時期なのですが
肝膿瘍の治療が続いており、医師と1度も会っておらず癌の説明も受けていない状態です。

ここからは私の予測ですが
ドレナージを行なっているという事はそれなりの期間入院になってしまうため
その間にがんの進行もあるし
としちゃんの栄養状態も悪くなるし、筋力も落ちるし
退院の頃には寝たきりになっているのではないだろうか。

そしてそれだけは避けたいんだけれど
もしかしたら、癌の説明を受けないまま、いきなり緩和ケアか看取りの話しをされるのではないだろうか。
それって苦しくないですか?

私が今懸念しているのは
このまま私が予測している通りに
なんの説明がも受けず、治療もない、看取りか緩和かなんて言われたら
弟がそれを消化できないと思うのです。
病院に対してしこりが残ると思うのです。
それだけは避けたいです。

この病院は癌拠点病院でもあり、がんトータルサポートを謳っている病院です。

この先、絶対にとしちゃんと過ごせる時間は短いので、家族が後悔しないようにしたい。

とにかくとしちゃん
元気になって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?