マガジンのカバー画像

ボランティア/福祉

174
ろうあ者との出会いから手話、要約筆記、点字そして盲ろう者ガイドヘルパーの経験談。 障がい児•者施設や高齢者施設勤務を通じて感じた事を綴っています。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

「発達障害のウソ」講演を聞いて

当事者「伏見美穂」さんの講演主催者の伏見美穂さんの当事者の講演から始まりました。 伏見美穂さんは「心の病と発達障害」著者、発達障害、統合失調症、躁うつ病と様々な診断名がつき、断薬し、今は元気に過ごしている方です。 講演では 精神科(心の専門家)に期待して受診したが悪化する結果になったようです。そんな中で「精神薬は心を壊す」の記事を見たけど3時間平常になるので薬が手放せなかった。 死を覚悟した時に辛さの原因を考えて断薬しました。そこから身体的な病気や心の不安定さがなくな

「普通に死ぬ~いのちの自立~」を観て

9月2日(水)中日新聞の朝刊記事で見つけた貞末麻哉子監督のドキュメント映画を6日(日)に観ました。 昨年重度障がいで胃瘻、喀痰吸引の医療ケアが必要で移動介助が必要な方も介助から去りました。グループホームで夜勤専門で予期せぬ体力低下で彼らと別の部門で関わりたかったのですが移動は困難でした。 今は障がいを持った児童の支援をしています、何かあればそばにいる同僚に相談を求めたり参加意見が聞けます。前は1対1で取りまとめのコーデネーターは多忙でちょっとした疑問は聞きにくい状況でした

発達障害•ダウン症の方とのよりよい付き合いのために

障害別に基本的なコツをご紹介します、人によって千差万別でのでこのことに捉われずに、その方から学んで下さい。 発達障害に対する指導のコツ 出典書籍 ダウン症の子どもとの接し方のコツ 1.わかりやすく伝える 2.強要・否定をしない 3.趣味に取り組ませる 4.成長がゆっくりなことを理解する 5.誰かと一緒にいる時間を増やす 出典サイト

【情報】盲ろうに関する新型コロナウイルス関連などの情報

社会福祉法人 全国盲ろう者協会の協会だよりから転機しました。 協会では盲ろうに関する相談を受けつけています。 新型コロナウイルスに関する盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業関係者へのお知らせ https://www.jdba.or.jp/corona-info/20200410covid-19info-forIGO.html 盲ろう者と新型コロナウイルス感染症 ― 盲ろう者と支援者の皆さんへ (日本国内版) https://www.jdba.or.jp/corona-inf