不妊治療と妊娠と流産


今年30歳になった。
結婚して今年で8年。妊活始めて6年ちょっと。
はじめはすぐに赤ちゃんができると思ってたけどそんなことなかった。排卵検査薬も使った、漢方も飲んだ、ちゃんとした不妊治療を始めるために病院も転院した。タイミング法、人工授精3回、体外受精採卵1回、胚移植5回、全てダメだった。

仕事は食品工場で高卒で入社。3交替制だったから夜勤もあった。重いものも持った。走ることも高いところに登ることもあった。でも不妊治療しながらなんとか頑張って、自己注射したり、ホルモン注射のために夜勤明け寝ずに毎日通った。診察が長引いて遅番に遅れることもあった。

「明日来れる?」
子宮の状態で診察の日にちが急遽変わることもあった。その度会社に連絡して次の日休ませてもらった。上司はちょっと困った顔してたけど了承してくれた。ありがとうございました。

でもやっぱり当欠が現場にどれほど迷惑かけてるかも分かってたし、交代勤務をしながら不妊治療をする余裕が私には無くなっていたのもあって、ついに会社を辞めた。妊活に専念するため。
旦那は「しばらくゆっくりしなね。」と言ってくれた。本当に理解ある人で私には勿体ない。

そして退職してからの採卵、胚移植で生まれて初めての陽性反応が出た。旦那にはサプライズで報告。泣いてた。今まで私の前では1度も泣いたことがない旦那が涙を流して喜んでくれた。私も一緒に泣いた。妊娠した!という実感は全くなかったけど妊娠検査薬がはっきり陽性になっててそれだけで嬉しかった。
その後は無事に胎嚢を確認できて、心拍確認のときに双子だって分かった。ハイリスクって言われたけど詳しい説明もなかったから初期はあんまり関係ないと思ってた。旦那も喜び、旦那の両親、私の母みんな喜んでくれた。母は私が不妊治療してることも知っていたから泣いて喜んでくれた。幸せだった。

そして今日。妊娠9週目、2回目の診察。順調だったら母子手帳貰いに行くはずだったけど、赤ちゃんの心拍が止まってた。大きさも7週くらいのままだった。全てが真っ白になった気がした。
先生は「双子だとよくあるから……」って言ってた。9週の壁ってこれか。2人とも心臓動いてないの?なんで?え?私?なんで?私の周りの子たち妊娠してもそのまま出産してたよね?誰も流産している子いないのに、私なの?よりによって?なんで?なにか悪かったの?私の子宮だめだったの?
先生の話はうろ覚えでこんなことばかり考えてた。旦那には会計待ちのときに伝えた。

人としておかしいことを思っていることは十分把握してる。でもなんで私の赤ちゃんたちなの。旦那と赤ちゃんたちの名前考えたり、今のリビングのどこにベビーベッド置くかとか、産まれたら寝室はどうするかとかいろんなこと考えてた。楽しかった。私はつわりが酷いほうではなかったけど、気持ち悪いとか貧血気味のときもあったからそのときは旦那がご飯作るの手伝ってくれたり、洗い物したり、洗濯したり、家事を一通りしてくれて本当に助かった。旦那はお父さんになるべきの人なのに、私のせいでお父さんにさせてあげられない。悔しい。ごめん。
こんなに優しい人ほかにいないのに。離婚も考えたけどしないって。ごめん、ごめんね。

赤ちゃんたちのことで旦那と2人でたくさん泣いた。2人とも目が腫れてた。旦那は明日も仕事なのに。おかげで少しだけ冷静になれた。ご飯も食べれた。この子たちが外に出てくるまではお腹にいるからそれまでは4人で一緒にいられる。この妊娠が一区切りついたら、2人で飲みに行って、旅行にも行く。そして、落ち着いたら不妊治療再開したい。
気が早いかな。この子たちに失礼かな。でもそうでもしなきゃ立ち直れないよきっと。
今日の出来事だから涙はふとした時にどばどば出てくる。泣いて落ち着いて、また泣いての繰り返し。
どうにか普通に生活できるよう頑張ろう。
また来てくれるといいな。
どうか2人がまた私たちの子どもとして戻ってきてくれますように。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?