見出し画像

まんぼうも終わったということで

こんばんは。ゆたんぽです。


世の中的にはまん延防止等重点措置が終了して飲食店も通常営業になったり、アミューズメントなども再開したりと外に出るのを待ち侘びた方々が盛り上がっているようですね。


ちなみに、私はハイパーインドアなので、まん延防止等重点措置が終わったからといって

正直外に出る気は全くありません。(笑)


画像1


ですが、季節の変わり目や新生活の始まりなどの節目は自分の習慣と向き合うチャンスだったりするので、ちょっと振り返ってみようと思います。


意外と良からぬ習慣がついていたり、逆に新しい習慣を取り入れやすかったりもするのでオススメですね。



私も自分の習慣を振り返ってみました。

元々インドアなのでそんなに変わらないと思ったのですが、意外と

・夜寝る時間が遅くなっていた
・NetflixやYoutubeを観る時間が増えた
・友人との会う時間が減った
・健康について考える機会が増えた
・娯楽や贅沢品を買ったりそれに使う時間が増えた
・読書の量が増えた

などなどいくつもありました。


あと、習慣が変わったからなのか年齢によるものか、少し太ったように思います。(笑)


画像2


一方、健康について考える時間が増えたり読書の時間が増えたのは良かったことですね。


それは世間一般的に流行としてあったのだと思いますがいろんな情報が入るようになりました。


ということで、これを機に少し(ダイエットのためにも)運動にチャレンジするのと、読書はこれからも継続していこうと思います。


皆さんもぜひ習慣の振り返りと改善をしてみてはいかがでしょうか。


では。

画像3





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?