見出し画像

三泊四日富士山行 🗻(二)三日目 山頂連泊

山頂に2泊(連泊)するのも珍しい。
昨日と打って変わって…
富士山頂は、ガス無し、雨無し、風無し。
雲海が広がってはいるが、期待高い。
04:00起床 連泊だが、全ての荷物を出して、
      また手続きし直し
04:20朝飯 急いでて撮るの忘れたが、
      鯖味噌煮レトルトと飯🍚
04:30鍵が開く

ぶ厚い雲に覆われて、御来光は顔出さず。
5時過ぎて御来光と御対面。すぐ雲間へ消えゆく。明日に期待出来るのも山頂連泊の強み。

登山者のシルエット越の御来光

デンマークの方々は下山との事、握手をして、それぞれの旅の無事を祈る。

1回目の剣ヶ峰行。
朝もやの中、到着。

念の為、ピークにもタッチ
ここの標高は3775.63m
剣ヶ峰を離れ、御鉢巡へ
宝永火口を望む
伊豆岳辺りの風凪場でまったり
一瞬、風も音も止まる。
この景色、もう見る事は無い、
人生の山仕舞いの富士山。
大事な事忘れてた。
濡れた服、
明日下山の時用の日干し。
ほぼほぼ乾いたので、本日2度目の登頂。
ガスが晴れるまで気長に気永に待つ。
途中、芸能人御一行様含む多くの方の写真撮る。
小一時間粘った結果、ガスが飛んでくれた。
ありがとう。
火口を一望。

山小屋へ戻る。
剣ヶ峰で数組写真撮った内の1人(長崎のお母さん)がおられたので日向ぼっこ噺。
富士山頂では、雷は横からも来る…という話をしたら、目を丸くなされてた。
参考①
参考②     ←非常に為になる

子達は御鉢巡との事で1人山小屋前でお留守番らしい。スマホ充電5%だったので、予備充電アダプタで40%まで回復させる。
スマホはお守りだから充電は必ず!

風も冷たくなってきたので山小屋に入るが、山小屋も寒い。w

登山靴、ソールの剥がれてしまった人 2人見た。
山に入るなら山靴は要注意!(古いと剥がれる! 参考③

トレイルランニングの方も多く見た。
凄い体力。怪我等せぬ様。
一組は特科教導隊の面々か?御苦労様です。

カレー、昨晩のデジャブでは無い。
今日の夕飯もカレー。
本日の寝床は、一階隅
コンセントの直近!

コンセントは、チェックインから消灯までは給電されてるとの事。
念の為、予備充電アダプタへチャージ!
三又コンセント持参の方あり。
意識高い系に感服。
プロファイリングすると御医者様?

頂上富士館々内の電波状況は、ドコモはバリ4!
Wi-Fiもドコモ、au、SBのWi-Fiが設置されている様子
但し、
消灯時間を過ぎるとドコモ電波状況劣化する。
これは、室内用電波が切れて、外来基地局からの電波に切り替わるから?と推測。
夜間は節電の為、OFFか機内モードにする。


to be continued…


マガジン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?