やっぱり私は

お久しぶりになってしまいました。
本当は投稿したいnoteが何個かあるのですが、少しずつ書いては途中で文書が纏まらなくなり、下書きに溜まってきています。

ひっさしぶりに自分がADHDだと再認識して涙がとまらなくなってしまいました。

診断してもらってから数ヶ月して、だんだん薬の効果も現れたり自分なりに工夫して、ミスが無くなったわけではないですが「仕事がしやすくなった」と感じれる様になっていました。

ですが、
新年度を迎えシンクラスになり、毎日変化が著しい時期を過ごしています。
「このクラスの子どもたちに合った生活リズムを模索する」時期である4月。
また新入児の受け入れや、子ども達の排泄感覚が発達途中でよくお漏らししたり感覚がつかめなかったり、子ども同士の喧嘩やトラブルなどで、予測できない事ばかり。
そして、新入児が安心して過ごせるように、夜帰宅した後新入児が好きなものを使ったシアターを作ったり、夜遅くまで起きることが増えてきました。

そんなこんなで、4月に入ってまた、ミスが増えてきました。

初めは、残業して書類整理していた時。
本当だったら1時間くらいあればきっと出来ていたであろう作業が私の確認不足で3時間くらいかかってしまい、帰る時間がとっても遅くなってしまいました。

次の日出勤したら、「朝、○ちゃんの母さんから汚れ物に布パンツが入ってなかったって連絡がきたよ。」と先輩先生が教えてくれました。

1日中、トイレの援助していたのは私。
その子が履いてた布パンツを紙パンツに替えていたのは私。
そして、その子は朝から布パンツを履いて登園し、お昼寝前に紙パンツに替えているので、汚れ物袋に替えた布パンツが入っていないのはおかしい…

(え…間違えて違う子の汚れ物袋に入れちゃった…?)

今まで子どものパンツを入れ間違えてしまうのは散々してきたので、しつこいくらい名前確認をしてからパンツを袋に入れたり、昼休憩になったら午前中に変えたパンツを入れ間違えてないか確認する様にしていたのに。

さらに、「○○ちゃんの紙パンツを△△くんが履いてたよ」「⬜︎⬜︎くんのパンツ、××ちゃんが履いてたよ」が続き、(次こそは間違えない様に…)と意識すればするほど、頑張ろうとすればするほど、ミスが続く様になってきました。

また別の日、「今日は外遊びから帰ってきた後のトイレは行かず、○○のタイミングで行くようにします」と事前に打ち合わせがあったにもかかわらず、外から帰った直後に帰ってきた子ども達をトイレに誘導してしまい…
「トイレに行かないって、朝言ったよ」
と言われてしまいました。

ADHDになって、
私の心を1番えぐる言葉。

「前にも言ったけど」という言葉。

どんなに優しく言われても、その言葉一つで「お前はADHDなんだ。健常者じゃないんだよ。」と突き放された気分になってしまう。

「あ!すみません!そうでしたね!!!」と陽気に平気なフリして謝っても、心は乱れてしまいマスクの下では涙が止まらない。

やっぱり、やっぱりだめだ。

去年の1月頃に発覚し、自分の中でも薄まってきていたADHDと言う自覚。
やりやすくなってきていると感じてきていた3月。
何をしても、どうやっても、その一言から涙が止まらない。
きっとバレている。平気なフリをするけれど、声だけは明るくして、鼻を噛むフリをしながら涙を拭いて、トイレに行くフリをして思いっきり泣いた後もやっぱり「さっきも言ったよ」と言う言葉が心をこだまする。

やっぱり、保育士向いてないのかな。
もしかして、今年で保育士やめた方がいいのかな。

迷惑をかけるだけの存在なら、
私はいない方がいいんじゃないかな。

それでも、その日の夕方
「溜まる前に言いにおいで」と気を使ってくださる上司の先生方。

こんな私でも分かりやすいように具体的に指示を出してくれる先輩。

周りが助けてくれようとする優しさに、答えられない自分が苦しくて、
保育士を続けるべきか、辞めた方がいいのかを悩んでいる最近の毎日です。

「ADHD 保育士」とネットで検索しても、「向いていない」「お勧めしない」と言う言葉ばかり。

それでも、それでも自分が小さい頃からずっと夢だった「保育園の先生」として生きていきたいって思うのは、

わがままなんでしょうか。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?