マガジンのカバー画像

鉄道マニア

52
大好きな鉄道に関する記事です!
運営しているクリエイター

#JR東日本

【進化するN'EX】E259系、新塗装で新たな旅立ち!

はじめに 2023年3月、JR東日本は特急「成田エクスプレス」で使用しているE259系の塗装変更を…

上田奉正
3週間前
14

【ダイヤ改正2024】京葉線の通勤快速を廃止するメリット・デメリット

2024年のダイヤ改正で最も話題となっているのが、JR東日本の京葉線「通勤快速」廃止と「快速」…

上田奉正
4か月前
12

【ダイヤ改正2024年】255系ありがとう!31年の歴史に幕を閉じる

長年活躍した車両が引退する悲しいお知らせもあるのがダイヤ改正です。 引退する車両の中でも…

上田奉正
5か月前
11

【ダイヤ改正】2024年3月に北陸新幹線が敦賀まで延伸!

はじめにダイヤ改正とは 鉄道・バスなどの公共交通機関における既存の運転時刻を改正したり…

上田奉正
6か月前
11

鉄シール買ってみた

10月14日は「鉄道の日」ということで全国のJR駅構内にあるコンビニでは鉄道グッズのコーナー…

上田奉正
7か月前
11

JR東日本鶴見〜新子安間が最高に楽しい~前編~

皆さんお疲れ様です。26歳鉄道マニアの上田奉正です。関東に住んで1年以上が経ち、関東の鉄道…

上田奉正
1年前
8

特急ひたちE657系のリバイバルカラー運用に遭遇しました!

皆さんお疲れ様です。関西出身鉄道マニアの上田奉正です。久しぶりの鉄道に関する記事を書きます。昨日徹夜で仕事をした後の早朝に見たことがない車両を見かけたので、目を擦りながら撮影してきました。そのエピソードをこの記事で紹介していこうと思います。よろしくお願いします。 E657系にE653系リバイバルカラー登場 品川→仙台を結ぶ常磐線特急の特急ひたちやときわとして運用されているのがE657系です。色が違いますが、普段は白に赤のラインが入った車両が導入されています。都内に住んでい

武蔵小杉の3,4番ホームはめっちゃ楽しいです!~埼京線・相鉄線・横須賀線編~

皆さんお疲れ様です。関東の鉄道見習い中の上田奉正です。今回の記事は前回書かせていただいた…

上田奉正
1年前
14

ドラえもんだらけの楽しい登戸駅

皆さんお疲れ様です。 自称鉄道マニア日本代表の上田奉正です! 数々の鉄道に関する記事を書か…

上田奉正
1年前
3