俺、実は配信者してて且つリスナーもしています。
メンタルがそこまで強くない俺が続けている理由
それは「理解してほしいから」
俺は今年、精神科にてASD(自閉症スペクトラム)、そして鬱病と診断されました。
鬱病に関しては一部父親関連が混ざっていると言われました。
そんなときに先生に言われた言葉
「お父様と距離をとったほうがいい」
そして、今日配信を見ていて言われた言葉
「独立しろよ」

俺が実家に帰ってきている理由は二つある。
一つは母親が心配だから
薬を飲む毎日の母親
ここ最近も体調が悪いと言っていた
サポートしてあげたい。
そんな気持ちで実家帰省をした
二つ目は父親に慣れるため
確かに過去に俺の心が傷つく出来事はあった
そのせいで引きこもることも父親に歯向かうことも、父親を無視することもあったし母親が父親と会わない環境を作ってくれた時もあった。
でも、父親がいなければいま俺が存在することができない。
俺が一人称を「俺」や「僕」で生活することもできない
なんだかんだ俺の生活に父親という存在がいるから
だからこそ父親と交流することに慣れたい
その気持ちで学校がある日、自宅周辺で仕事がない日に関しては実家帰省している。
まぁ「独立しろ」とか言われてメンタル崩してたら
「そんなんに崩れるならネットで活動するのやめな?」とか言われるんだろうな~とは思ってる。
そうだとしても俺が実家に帰ってきている理由はちゃんとあるし、俺が配信している理由もちゃんとある。
だから何言われようが関係ない
それが俺にできる克服のための行動
そして理解者を増やすための行動だから。


短いですが読んでくださりありがとうございます。
星夜です。
今日配信を見てて言われ思ったこと
そして精神科にて発達障がい、精神障がいが分かった時に思ったことを俺が書ける範囲書かせていただきました。
先月21歳になり自立しててもいい年齢ではあるものの俺が実家に帰る理由、そして今の気持ち等書き起こすことができて心の荷物が少し減りました。
まぁこんな文章俺ら、私たちには関係なくね?と思う方々が多々いると思います。
あくまでもこれは俺の意見です。
十人十色というようにいろんな意見があってもいいと思ってますからね。
まぁとらえ方によっては悲しい思いをする人もいるんだよくらいで読んでくれたらいいかなって思います。
もしよろしければ過去に綴った文章たちも読んでいただけたら幸いです。
俺が病んでるときに綴ったものや過去などあります。
改めましてここまで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?