見出し画像

色々と忙しく過ごしている


以前の記事から1ヶ月以上間が空いてしまった。
仕事の引き継ぎが終わり、私のみでやるようになったのと、自宅でも夫の仕事用サイトや画像作りがあり、自分の絵はあまり描けていなかった。そうするとInstagramやFacebookには載せる記事がなく(絵に関する記事しか載せていないので)、SNSの中で私は「居ない存在」になりつつあった。

なので今、このnoteで存在していることを知ってもらうために3月末ギリギリになって記事を書いている。

イラストレーターが少し使えるようになった

夫の仕事サイト・チラシ用のキャラクターを昨年から作っていたのだが、どうにもいまいちで納得が行かなかった。なので再度最初から作ることにした。

イラストレーターで作るのが苦手なので長い間敬遠していたのだが、やはりサイト・チラシ用のキャラクターを作るにはイラストレーターの方が何かと使いやすいのだ。なので頑張って作ってみた。

夫の仕事用キャラクターなのでここに載せることは出来ないが、まあまあ良い感じに作れたと思う。今後このキャラクターにはあちこちで登場していただこうと思う。

キャラクターのプロフィール

昨年に作ったキャラクターは好きな生き物を絵に描いた程度のものだったが、今回はキャラクターのプロフィールを先に設定してから作った。そうすると今まで作っていた時の考え方がかなり変わって来た。
プロの方は当然のようにやっていることだと思うが、それを知らなかった私だった。

ちなみにキャラクターのプロフィールの項目については、ChatGPTに答えてもらった。これはとても役に立った。

治療院のキャラクターのプロフィールに含めるべき重要な項目は以下の通りです:

名前:キャラクターの名前や愛称。
種類:キャラクターの種類や種族。
年齢:キャラクターの年齢や年齢相当。
職業:キャラクターの職業や役割。
特徴:キャラクターの特徴や外見的な特徴。
プロフィール:キャラクターの性格や行動、治療院での役割などについての詳細。
背景:キャラクターの生い立ちやバックストーリーなど、背景に関する情報。
目標:キャラクターの目指す方向や抱く思い、目標に関する情報。

これらの項目を含めることで、キャラクターがより魅力的で生き生きとした存在として描かれるでしょう。

ChatGPTより

冬から

今季の冬は多くの物を処分して広くなった部屋にホットカーペットを敷いた。
その上でゴロゴロしていると何もしないまま時が過ぎていった。それで絵を描かなくなっていた時も度々あった。それが1月位まで続いた。

しかしそろそろ絵を描かないとまずいと思うようになって来て、それからはホットカーペットゴロゴロはしないようにしたのだが、時々会社から帰宅後に疲れている時はやはりゴロゴロしてしまうのだった。

まるでコタツのような代物だ。

夏へ

そして昨日3月30日から突然夏になった。桜もまだ4分咲き程度なのに、気温は27℃位。桜の花はこのまま枯れてしまうのではなかろうか。

突然冬から夏になると服装が困る。冬服を洗ってもいないのに夏が来た。早く冬物を洗わなくてはならない。
そう言えば昨年から思っていることなのだが、近年春の時期が短くなっているように感じる。なので春物の服は要らないんじゃないかと考えてしまった。
冬はセーター→夏は半袖。こんな感じだ。

とりあえず、昨年までに買ったブラウスを着て、中途半端な気候をやり過ごそう。

テレワークの時に考えた服のこと

2020年〜2021年の約2年間はテレワークをしていたのだが、その時期は今後はずっとテレワークだろうと考えていて、「それじゃもうお出掛けの服は要らないだろう。家で着る安い服が季節ごとで2枚ずつあればいいんじゃないか」なんて思っていた。なので服代に掛かるお金がかなり減り、出費を少なく抑えられたのだった。

しかし現在、そんな時期は呆気なく消え去り、私は会社へ行くための服を買うことが必要になったのである。
とりあえず会社用の服=お出掛けの服でいいかと思っている。
なぜなら…

作家らしい服って何ぞや

以前はあちこちのギャラリーで出展をしていたので、「作家らしい服を着なくては」と考えた時があった。

私が思う作家らしい服とは、芸術家が着ている服。デザインが少し変わっていて凝っていて、「服も芸術だ!」というものだ。
それで私はムササビのような袖のひらひらしたブラウスを買った。もう10年以上前のことだ。

そのムササビブラウスをドイツへ行った時に着て、公園を走り回った。あの時はとても楽しかった…。

そして10年以上経った昨年。
ほんのたまにしか主人に着てもらえなかったムササビブラウスは捨てられてしまった。今後は普通のブラウスを買おうと思った。なぜなら私自身は普通の人だからだ。


さてと…何だかんだと長く書いたので、今回はこれで締めとさせていただきます。
4月からはもう少しマメに記事を書きたいと思います。頭の中の文章がそのままnoteに入力されればいいのになあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?