見出し画像

写真を撮っていなかったのに気が付いた

3週間位写真を撮りに行っていなかった。なので今日は2019年に撮った写真を載せた。多分近所で撮った写真だと思う。
それでは久しぶりに『つらつら日記』を書き始める。

仕事が一区切りついた

先週から行っていた仕事のほとんどが終わり、ほぼ通常業務に戻った。これで私のストレスが1つ無くなった。
そんな訳で今週の平日もほぼ絵を描いていない。少しだけiPadで絵を描いた。

多分iPadで本格的に絵を描くのは冬になってからではないかと考える。なぜなら冬は私のiMacのある場所は寒いからだ。iPadなら暖かい場所で絵が描ける。

第3段階に入る

薬変更の第3段階に入った。第1段階から薬が倍の量に増えていく。規定量に達したら、今まで飲んでいた薬を少しずつ減らす。あと2ヶ月は掛かるとのこと。
昨日は「副作用が出たらおしまいだ」と思い、心の中で震えながら飲んだ。
今朝は何も起こらなかった。

先週のストレスについて、主治医に聞いてみた。今まで飲んでいた薬の影響があるかもしれないとのことだったので、新しい薬に完全に変わったら、ストレスの影響も変化するかもしれない。

これによって、ストレスが減少した。

ストレスを早く無くしたいと思うあまり

少しでもストレスがあると、「早くストレスを無くさなければ」と思う。なぜなら持病の発作が起こる原因の1つにストレスがあるからだ。なので15年前から早くストレスを無くすようにして来た。

しかしその行動が早過ぎて、後に後悔することが度々ある。『ですます調』をやめたのも少し後悔した。でも常体で文章を書く方が、書きたいことをすんなり書ける気もして来た。

かちんこちん

文章を常体で書くと、私の場合固い文章になってしまう。他の人は常体で書いても優しい感じの文章になっているのに、なぜ私はかちんこちんなのか。
先ほどサイトのトップページを更新する時に、スペースがないのが気になって更新を3回やり直した。きちんとやらないと気が済まない性格。しかし家事は適当。

iPhone 14を買うか否か

私は2年に1回iPhoneを買い替えている。なので今年は買い替え年だ。しかしiPhone 14はそんなに変わり映えしない。さてどうしようか。

  • iPhone 14にはminiがない→画面が大きくなるし、字も大きく見えるのではないか。

  • iPhone 14は大きい→バッテリー容量が多くなったのは良いのではないか。

  • iPhone 14は128GBから→私が現在使っているiPhone 12 miniは64GB。容量が大きくなるのは良いのではないか。今までアプリ最小限で使っていたのだし。

  • iPhone 14のパープルの色がいまいち→iMacやiPadの色と揃えたかった→iPhone 14 Proの方が色が近い気がする→価格が高い。

上記の中で一番気になるのは「iPhone 14のパープルの色がいまいち」だった。
「何よりも色が気になるのかい!」と言われそうだが、私は色を一番重視するのだ。気に入った色の物を使うと気分も上がる。iPhone XRの黄色も気に入っていた。
ケースの色を気に入った色にすればいいのではないかという意見もありそうだが、私は本体の色が私の気に入った色なのが好きなのだ。そしてケースは透明がいいのだ。

しばらくは円安、世界不安定の状況が続きそうだし、これ以上価格が上がったらますます買えなくなるし、下取りも安くなるから買った方が良いのかなと考えている。

NFTアートが最初に考えていたものと違っていた

本日、私のサイトの『NFTアートについて』の説明文をかなり変えた。購入があった場合問題にならないよう記述しておく必要があったのだ。

NFTアートを購入しても著作権・所有権はない。個人使用が出来る利用権はある。そして転売すれば利用権は無くなる。これをきちんと書いておかないと、後々問題に発展する可能性がある。

そうなると、購入する人はいるのか?と考えてしまった。
詳しくは後日、絵のマガジンで書こうと思う。


他にも書きたいことがあったような気がしたのだが…思い出せないので、今回はこの位にしておこうと思う。

『むかしばなし』の記事が書き途中で下書きに入っている。『むかしばなし』を書くのは大抵ストレスがある時に気を紛らわせるために書いている。なので『むかしばなし』の記事が載らない時は幸せに暮らしている時だと考えて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?