hoshitamipanda

葛飾区にて音訳ボランティア団体に所属しております。まだはじめたばかりですが、備忘録がわ…

hoshitamipanda

葛飾区にて音訳ボランティア団体に所属しております。まだはじめたばかりですが、備忘録がわりにnoteで音訳ネタを書いてみようかと。

最近の記事

気が付いたらさらに1年…

前回、音訳の勉強を始めてから1年経過した話を書きました。 気が付いたら、そこからさらに1年経っています。 時の流れは恐ろしいものです。 以前、知人から「70代なんて、ひと晩寝たら80代よ!!!」と言っていたおばあさんの話を聞きました。 私は50代なのでもう少し時の流れは遅い筈なのですが、日々忙しいなと言い訳しているうちにどんどん時間が過ぎました。 さて、音訳の修行ですが、 1年目:全くの初心者向け講座に参加。その後ボランティア団体に所属し、勉強会に参加し、配布される資料を使

    • 音訳をはじめたきっかけ

      1年くらい経ったのでよく覚えていませんが、たまたま葛飾区の広報で音訳ボランティア養成講座の案内をみて、なんとなく参加してみた…だったかな^^; もうちょっと真面目に思い出してみましょう。 ・実母の認知症に振り回されてげんなりしていて、母の相手以外のことがやりたかった。 ・アマゾンのAudibleのサービスに出会ったばかりで、文字情報が音声で表現されることに物凄く興味があった。 ・自分の体調不良を改善すべく、呼吸法などなど勉強していたのですが、呼吸に関する情報は発声の話につな

    気が付いたらさらに1年…