84歳の母と還暦の私(2)〜早いもので1ヶ月〜

12月の初めからデイケアのリハビリに通うようになって早1ヶ月です。

毎週楽しく通っているみたいでホッとしています。
効果は足の筋力に限って言うと、それほど進歩は有りません。
当たりまえですよね(笑)

何が変わったかと言うと、リハビリの為に洋服を買うようになりました(笑)
以前は、あまり買わないし買っても、「いつ死ぬか分からないのに、又買ってしまった」とネガティブでした。
今は違います。
「この服ならリハビリでも着れるね」って言いながら
買い物してます。

場所柄、品の良いお年寄りが多く、リハビリでも邪魔にならない程度のアクセサリーを着けて来ている様です。

ずっと一緒にリハビリをしているのでは無いのですが
休憩時間や行き帰りの時間で会話するらしく
そうなると、何年生まれ?とか、どっちが年上とか年下とかの話になる様です。
そりゃあ、お洒落して行きたくなりますよね。

でも、大いに賛成です。
トレーナーやスタッフと言えば、子供や孫の様な歳の方ですが冗談を言って笑って帰って来た日はご機嫌です。

お洒落して、気分良く過ごしてくれれば嬉しいです。


※この記事は以前、他のブログで公開していたものを転記したものです(2020/1/05分)。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?