見出し画像

気持ちの交流に花が咲く 後には爽やかな風が吹く

こんにちは。

2021年6月10日、双子座で迎える新月の今日ですね。

みなさまはどのような6月の始まりをお過ごしでしたか?

わたしは4月に新たに家族になったラブラドールの仔犬の成長をそばで一緒に楽しむ時間を過ごしています。

犬は人間と違い、生きる年数も人間と比べると少ないですが、生後4ヶ月にして、犬お得意の五感を研ぎ澄ませ、めきめきと毎日遊びまくって成長し学んでいっている様子を感じ、賢いなぁ、可愛いなぁ〜と思う日々です。

ちょっと親バカならぬ犬バカですね(笑)

6月は明るい風が吹いています。

気持ちも陽気に前へ進みやすい感じもするかもしれませんね。


今日の太陽系プチレポート

この間の満月は、とても珍しい皆既月食でしたが、わたしの地域では残念ながら曇りで観察できず、オンラインライブで様子を見ていました。みなさんはご覧になりましたか?

わたしはその時初めて知ったのですが、皆既月食というタイミングで初めて本当に太陽と月と地球は「一直線に並ぶ」という現象になるんですね!

満月は地球を真ん中に挟んで太陽と月が一直線に並ぶ天空図ですが、いつもの満月は太陽から見て微妙に地球の影から月が出ているから、月全体に太陽の光が行き届いて、地球から見るとお月様がまん丸に見えるんだなぁと改めて知りました。

微妙な誤差がスッキリ解消された気分です(笑)

そして、今日は新月ということで、地球から見て太陽と月が同じ双子座の方面に滞在しているという天空図です。

ちなみに、逆行中の水星も地球から見ると太陽月とほぼ同じ場所を運行中のようです。

水星は逆行中の時、一般的にはコミュニケーションや交通の滞りに現れると聞きますが、少し言い換えてみると、それは新しい一面として、常識的とはまた違った個性的なコミュニケーション、芸術的な表現の広がりも起こるという感じでしょうか。

全体的な天体の配置からも、個から生まれる表現は多くのギャラリーに向けて社会進出していくような流れを感じる太陽系の天空図です。

そしてそれは、熱い闘志というよりも自然な形で、人と人とのつながりの中をツツツーと電気信号が流れるように、自分の中の幸せ情報が伝播していきます。

2日後くらいに、火星が蟹座から獅子座へ移行するタイミングで、より自分表現の勢いは自分の中にムクムクと成長し何か新しい自分開拓を始めたいという気持ちも自然と溢れてくるかもしれません。

ですが、いつも感じることは、星は星。わたしはわたし。ということです。

もちろん同じ宇宙に存在するエネルギー同士、星も人間もお互いに自分たちのエネルギーを空気に共振させながら暮らしているということはあるかもしれませんが、そのエネルギーを取り入れるか、取り入れないか、決めることができる意志をわたしたちは持っています。

結局のところ、自分自身のバランスが整っていると毎日も快適。

そのバランスは、今を生きる人それぞれです。

例えば、太陽系で例えると、自分自身の火星のエネルギーが弱いなぁと感じるときは、火星のエネルギーをチャージできるような情報やアイテムによって自分自身のバランスが不思議と整うということもあるかもしれないですし、また例えば、自分自身の金星のエネルギーが強すぎるなぁと感じる時は、あまりそれ以上の金星エネルギーの情報を自分の中に取り入れることはしない方が、自分自身のバランスはちょうどよく整っていくということ。

みんなが同じバランス感覚ではないため、そこは自分に聞いて自分で知る必要があります。

金星80%がちょうどいいと感じる人もいれば、金星5%で心地よいバランスが取れていると感じる人もいますし、昨日は金星80%でちょうどよかったけど、今日は金星50%の時もあるかもしれません。

星占いの世界も、星のエネルギーの話で、それは星のエネルギーを脳に搭載しているわたしたちだから、より親近感を持って太陽系の星々の運行から発せられる電気信号を感じやすいということもあるかもしれませんが、それが全てではありません。

範囲でいうともっと広い宇宙も存在しているので、そこはわたしは銀河系4つを含めた範囲を取り扱う「オパ」というリーディングメソッドを愛用し、いつもホシノオタヨリを書いています。


2021.6.10 双子座新月 ホシノオタヨリ

画像1


ちょっとした気持ちの摩擦が解けて、解消されていく双子座の新月からの時間の流れ。

いいも悪いもなく、嬉しいも悲しいもさらっと出して見ることで、案外人は他人の気持ちにそこまで興味がなかったということを感じて、なぁんだとホッとするようなこともあるかもしれません。

昔のおじいちゃんの教えのような、ぐっと我慢をするようなやり方もちょっと時代遅れだなぁなんて感じる今日。

まぁとりあえず、自分の気持ちを確認してみようか!なんて気軽な感じで、それでさぁ〜と話し始める自分の気持ち。

そこから、何かが生まれるわけでもなく、ただただ確認して、手放していくような解放作業。それってとても大切なことだったのに、あまりそういったことはタブーのようなこととして、たくさん飲み込んできた自分の気持ち。

好きなことを好きと言える。あまり嬉しくないことは嬉しくないなぁ〜と感じている自分との気持ちの交流に花が咲きます。

そうして、後にはただただ爽やかな風が吹くでしょう。

スッキリと前を向いて、今を楽しむわたしです。

頑張るというより、ただただ目の前のことを大切にしていくただそれだけのことが、暮らしを華やかに豊かに感じる今日から。

さっと手放して、楽しいことをやりましょう。




とても久しぶりに、YouTubeラジオ「ホシノ Lee Radio」を収録しました。内容は、わたしたちの特質というテーマで星占いの男性性、女性性についてお話ししてみました!Check to ホシノ Lee Radio ♡


Papa Le’aの最新イベント情報は公式LINE「Papa Le’a便り」からマイペースに配信中!お友達になっていただけたら嬉しいです!Join to Papa Le’a便り






夢は世界中で星空リトリートツアーを計画して、好きを通して集まる仲間とみんなで世界の星空の下へ出かけること♪