2021.10.03 駆け巡るぜ

金木犀の香りがいい感じになってきた。けどまだ蒸し暑いな。花粉も飛んでるしつらぽよ。

パスタ定点観測

冷凍アスパラミックス(トップバリュ)、生にんにく(1/2個)、100均のホタテ水煮缶、アンチョビペースト、チューブニンニク、あまってたアンチョビニンニクの塩漬け、乾燥パスタ、小ネギ、鷹の爪

・久々にパスタを作った。今日は別に茹でてから和えました。なんかいろいろいれたらいい感じに塩味ついたな。

・S&Bのアンチョビチューブ割と使いたい量だけ出るし骨がないから嬉しいね

・ニンニクを具として食べたいから生のニンニク集めの輪切りにするの好き。ニンニクを食べるためにパスタをしている。

・コレ使いやすくて重宝してる。野菜を食べた感大事、彩りよくなるし。

・でも今回のMVPは100均のホタテですね。水煮の汁ごと入れたらいい感じに出汁がでてよかった。あさりの缶は今度試そうかな。

一ノ瀬志希の話

・二週間ほど前の話になるけど私の担当の新規SSRカードが来た。めっちゃガシャした、80連くらいで来てよかった…。

・私は一ノ瀬志希が好き。何を考えてるかわかんない感じの人というか天才っぽいキャラがフィーリングで好きになるんだと思う。多分その上に重なる孤独というか、一個上の次元から見てそう感?
芹沢あさひを好きなのも多分同じフィーリング。

・結構一ノ瀬でいろいろ考えることあったけど、今回の志希割と私が彼女に抱いている妄想そのままの姿をしている。

・彼女も世界の終わりとかを考えるのかなとか思ってたことみれてよかった。衣装も光っててバリかっこいい。

・いつか国立博物館見にいって彼女を感じてみたいな。

カードゲームの話

・なんやかんやずっとカードゲームばっかりやってる。授業中もずっとデッキのこととか考えてるのそろそろやばい。
夢にも出てきた。

・力を入れてやってるのはマジック:ザ・ギャザリングざギャザリングだけど他のゲームもちょっとずつやってる。

・重ね重ね私がデュエマをやる日が来るとは思ってなかった。小学生の頃とか特にそうなるとは微塵も思っていなかった。

・おはスタで5分程のアニメで毎日見ていた程度だからコッコルピアがよく出るくらいしか知らなかったし。コロコロを読んでもほぼカービィしかみてなかったから。

・シャドウバースが初めてのカードゲームだったのでマナ(召喚するために使うポイント)を使い切らないともったいない気持ちになる。MTGだと相手のターンでもカードが使えるから温存とかしないといけない。

・初めてのカードゲームとは言ったもののチャームエンジェルは小学生の頃やったから本当はそっちが初めてだけどね

・そのあと一度ポケモンカードもやってたりする。

・遊戯王に触れた後もまさか私が遊戯王をやるとは。って言っていたね。マスターデュエルのアプリ楽しみだな。

・顧問曰く、私も高校の休み時間にカードゲームしてみたかったとのこと。星海は今を大事にするんだよって言われた。

・本当はカード屋さん行って大会とか出てみたいけどもう少し上達してからかな…?

・お友達に教えてもらいながらカードゲームをやってるけど苦手なところが割と日常生活において苦手なところが当てはまってて色々がんばらなきゃと思います……。
カードの効果をよく読む、時間制限で焦らない、相手の気持ちになって考えるとか。

・強くなりたいな

気になるゲーム

・最近色々新作の情報が出ていて嬉しい。その中でも特に気になったのがこの二つ。どっちもRPGだな

・ダンジョンエンカウンターズめちゃくちゃ面白そうだからお小遣い入ったら買っちゃおうと思う。

・ドラゴンの島もTRPGっぽくてめっちゃいい。しかもヨコオタロウさんだし。

・またMTGの話に戻るんか言ってなるけど、一個前のシリーズがダンジョンアンドドラゴンズというTRPGとコラボしたやつだったらしいので一度TRPGもやってみたいなって思った。なかなか機会がないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?