虎者 2021/10/14夜 @南座 執筆中

執筆中


※決して馬鹿にしているわけではない悪意0のメモまとめ

・OP→最初の映像がやっぱドラゴンボール何よな〜 南座公演も半分近くまで来て疲労が溜まっているのか体が重そうだった 乳酸が溜まっていそうだった(立ち上がる振り付け等にズレあり)  その分抜きが上手い  宮近さんハウスステップの上半身の重心の載せ方上手い

・Namida→2番Bメロ宮近さんの右左とスタンスを広げるのが後ろに下がりながらで大変なのにバチかっこいい。LASTのしゃがみなど揃っていて流石だった。Namidaは踊り方が体に染み込んでいる印象。抜き具合まで体に入っていそう。

・演技→松倉氏入り込む、ちゃかげんナチュラル(映像向き)、如恵留ミュージカルっぽい、しめ舞台っぽい、閑也しかめ面がかわいすぎる、うみ「ssうざkドノ」朱雀殿がちょっと言えてなくて可愛い。新くん死んだ目が怖い。ちゃかまちゅは特に手を後ろに持っていく忍者走りが強かった。

・紅孔雀→2Bメロのちゃかげんが終始アクセント強い。宮近さんは動きの止めにアクセント、元太は始まりにアクセントで違いが面白い。アオアでグーパーするの可愛い。シルエットダンスは動きが見えにくい分ハッキリムーブを起こさなきゃだが、ロボットダンスは止めが強く見えやすいのが流石!

・青鷺→今回は殆どうみちゃんを見てみた。中村海人の踊り方は人をダメにする・放っておけなくなる踊り方。いつか原因を救命したい。理由が全く分からないし聞いたことが無い(笑)如恵留→妖艶、しめ→エロス、うみ→えっち、閑也→清らか なイメージ

・演技→うみちゃん戦う前手首をグリグリ(腕時計を回す仕草)して戦闘態勢に入っていて可愛かった。影山くんの下っ端感凄くない?

・コンテ→7人はうねりの振り付けが多く、手のニュアンスが柔らかい。一方インパクは指の間を開きハンドパワーのような圧を感じる手。軍隊の行進のような振り付けで上に従って下っ端が行動している構図を表していて、のえちゃかは本当に作り方が上手い。V字〜横2列の振りがTheコンテ〜Lock中心のストリートダンスで変化があって振り付けも超好き。

・6人とカゲロウ演技→松松だけ低姿勢でソロリソロリしてた。花道走る時ちゃかげんサッカー走り(特に宮近さんは肘を曲げない走りで私興奮) 花道から引っ込んで下手から出てくるの大変すぎん??ストーリー構成は移動の短縮も含めて上手くなきゃあかんのよ蟹澤先輩😂  "ノエルは死んだ"直後にBGMがかかり始めるのは笑っちゃうから🤣  カゲロウがやられ朱雀か父親だと判明する時、宮近しめしずは驚き強く立ち姿勢。松松うみが警戒心強めでいつ襲いかかられても平気な体勢(これがめっちゃ可愛いんだよな)   ノエルがいない6人は猫軍団だなと言われた時松倉氏突然過呼吸のようにゼーハーしてて何事?!?!(友人曰く「まつくはさ。あの時はもう父上が朱雀とかどうでもよくて、その後に襲いかかってくるであろう景虎やその他の手下に備えてたからな。常にいつでも戦闘できるぜ、モードやったし、目線の先は敵でしたからね。」)   影山くんの走り方が脇開いてガハハわんぱく走りで好き。

・朱雀ハヤブサがカゲロウを殺ろうとした後の玉スクリーン「待て!≈平和を結ぶ7人の戦士!≈誠の虎者ナリ!!」1人ずつセリフを言って最後全員で叫んで登場がセーラームーンすぎるのよ🌙www誠の虎者じゃなくて美少女戦士虎者なのよwwww月に代わってお仕置よーー!!! https://youtu.be/8EB63qgQGhU


・千年メドレー→去年・一昨年(少クラ2020年2月)よりアニメーションダンスが進化していた。HITを打つ今まで





影山くんによるanother storyが見たい!インパクみんなただの悪なのに対して影山くんだけは表情・所作が(本当にこの悪事に、新についていっていいのか……?)という戸惑いと迷いを感じたので。というかあのセリフ量でここまで観客に分からせる影山くんの演技力が凄い。あ、もしかして虎者の続編は新vs影山になります……?いやまさかね?気が早いよ?まだトラジャに続けさせてくださいしゃちょー!(メンヘラオタク)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?