見出し画像

のえクラ(Minecraft)#18

最近はもっぱら、メサで遊んでいる。

ちょっと前にrokuさんが、メサに行ってテラコッタを手に入れたいという話をした。
森の洋館を探したとき30,000ブロック移動したが、その途中でも見つからなかった。
が、「どうしても行きたい。」と。
そこで、最後の手段「CHUNK BASE」というサイトを使って座標を調べた。
森の洋館に比べたらその1/10で行ける場所だと判明。

さっそくrokuさんはネザー経由でメサへの道を整備してくださった。
それでも、毎回走っていくのはめんどくさいぐらいの距離である。
移動が楽なように私が線路を引いた(私はいつも線路を引いている)。
メサには廃坑があって、線路が豊富なのだ。
その日rokuさんと廃坑探索をして大量の線路を入手していたので、今回は敷くだけだった。

ネザーの中にこの隧道がなければ線路も引けない

メサは遠い異国だと思っていたが、道が整備されたので、比較的気軽に行ける場所になった。

見渡す限り、テラコッタ(粘土で構成されたブロック)

最初はテラコッタの材料入手が主な目的だったが、その広大な土地、カラフルな土壌をみているとここに街を作りたくなった。

まずは、自然生成の山を利用して、シンボルタワーにしようとした。
しかし、高い!
途中で断念して、今は屋根もない状態でとりあえずの拠点倉庫にしている。
その周辺を整地して、何件かの家が立っているのだが、それはちょこみんと君の記事を読んでいただこう。


今夜はゆずさんと整地したり、家畜と戯れたりしていた。
途中で、ゆずさんからモンスター・ハントのリクエストがあったので・・・。
ちょっと怖いけど、メサの広大な場所ならなんとかなるかなと思ってやってみることにした。
昨夜は、海底神殿の旅で死んだばかりだったけど・・・。

今回は死んでもいいようにリスポーン地点を設定して、大事なものはチェストにしまって、いざ!!
ゆずさんは得意の無限弓でクリーパーもスケルトンもバッタバタ。
私は正面切ってネザーライトの剣で応戦。

ゆず:「あっという間ですね。夜が短いなぁ。」
干し柿:「意外とちょろいね。」( ̄ー ̄)ニヤリ
調子に乗って2晩、寝ずに戦った!(これもある意味、成長!)

そんなとき、村人ゾンビがやたらと多いことに気づいたゆずさんが「近くにゾンビ村があるんじゃないか」と言い出した。
かなりレアらしいが、そこにはお宝がいっぱいあるらしい。
勢いづいている二人は、このあと周辺の地図埋めに向かった。
これを「怖いもの知らず」という。

しかし、そこで見つけたのがジャングル!!
かなり狭くてしょぼいジャングルなくせに、竹もパンダもオウムもヤマネコも存在した。

たった3羽しかいないオウムを全部手懐けて肩に載せ、意気揚々と帰ってきたのだが、そこで事件が起きた。
ネザー経由で移動する途中でゆずさんのオウムが行方不明に。
現世に戻ってきたときが真夜中だったので、ゾンビに襲われたのか不明だが、どこを探してもいない。
意気消沈のゆずさん・・・。

見かねて、禁断の手を使う。
15分前にタイムスリップ。

しかし、あろうことか、ジャングルに行く前に戻ってしまった。(T_T)

とういうわけで、ジャングルもオウムも幻になってしまったが、また行けばいい。
たしかにそこにパンダもオウムもいたのだから。

これが証拠!!

明日、またジャングルへ行って今度こそ、ちゃんとオウムを連れ帰ろう!!
と約束して、別れた。



おまけ

メサでも食料調達は必須である。
かんたんな畑で小麦とじゃがいもを植え、家畜を飼育している。
鶏も牛も羊もいっしょに飼っているのだが、鶏とゆずさんの戯れがあまりにも可愛かったので撮ったスクショ。

ゆずさんの後を追う鶏
鶏や羊に囲まれてベッドに横になるゆずさん



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?