マガジンのカバー画像

メンタル回復note

18
運営しているクリエイター

記事一覧

「みんなのため」は誰のためでもない

「みんな」を想像すると、複数のパターンが浮かび上がって、どれもに考慮した結果、どんどんと…

「素でいること」が煩わしい人間関係からの開放

人から嫌われるのは怖い。だから人は自分を押し殺してしまう。だが… 「よく我慢してくれたね…

楽しいネットライフのためには「読まれない前提」と「読まれる前提」の両方が必要

まず、読まれない前提というのは「メンタル面において」である。時間と体力と気力を使い、書き…

ツイートは自由だが、リプライは不自由だ

過去にこんなnoteを書いた このnoteとかぶる部分もあるけれど、もうちょっと掘り下げて書いて…

うつ病はマイノリティではなくなってきてる…のに…

これは間違いないと思う。 ちなみに患者数はゆうに100万人を超えていると言われています 私…

特別視される「家族」の重みに苦しむ人へ

「友達」はいくらでも作れるけど「家族はたった1人しかいないから大切」にしたほうがいい… …

睡眠障害と罪悪感といじめと。

変な時間に起きたり、変な時間に昼寝をしてしまったり。 うつ病を抱えていると、よくあることだと思う。自分自身もそうだし(今でもそうなる事ある)YouTubeのコメント欄を見ていても同じ経験をしている人が多いようだ。 そしてメンタルに来るのは「睡眠障害それそのもの」よりも「家族に対する罪悪感」だったりする。直接「まだ寝てるの?」と言われることもあれば、言われはしないけど言いたげな顔に気づいて勝手に落ち込むこともある。 この罪悪感さえ消し去れれば、変な時間に起きようが変な時間

価値観を発信するメリットとデメリット

自分の価値観を純粋なままに発信をするメリットは、人間関係を簡素化できることです。 たとえ…

生きる意味が分からない?

だれもが一度は悩んだことのある、生きる意味は本当にあるのか?問題。 結論から言えば、生き…

人間としての尊厳を保つために

ツイートをした10月29日、彼女以外の人に会ったのは1ヶ月ぶり以上だった。 タイトルの写真は…

「いつまで寝てんの?」は破壊的な言葉です

睡眠リズムが狂う。この季節の変わり目の時期、狂ってしまう人が多いのではないかな? 特に私…

精神が不安定な人を排除すると全員が不幸になる理由

大切な誰かがうつ病になった瞬間に「精神不安定やから無理ー」って切り捨てることになるわけや…

話の通じない相手は無視しましょう

話が通じない相手で特に多いのが、自分の考えが絶対に正しいと思って相手の考えを受け入れない…

ただ存在しているだけで人間は価値がある。それは間違いない。

ただ、仕事で結果が出ていないときの存在肯定は、成果が出ていないことに対する正当化で使われてしまうことがある。 そうなると、当然衰退していくのみなので、遠からず存在肯定の難易度はさらに上がってしまう。 逆に仕事の成果が上がってる時は「結果出てるし、まぁいっか」と努力を放置しがち。存在肯定が悪い方向で発動してしまう。 本来は「存在肯定」と「結果に対する自信」は無関係。だが、人と比較することが当たり前になると、両者は強い結びつきになってしまう。 やはり仕事で成果を出し続ける