見出し画像

障害者手帳がきた!

先日、障害者手帳を受け取った。

私のうつ病闘病歴は、今ちょうど5年目である。なぜ今になって手帳をとったのか?以下の通りである。

自立支援医療は通院当初より利用していたが、障害者手帳や障害年金となると、自分に該当するのかな…?と思ったり、何かデメリットがあるんじゃないかと思ったり、そもそも診断書の値段が自立支援用に比べ高かったりして、利用しないでいた。

だが、3度目の休職に入るとき、このままじゃだめだ…!転職しなきゃ…!と感じた。転職するなら、障害者雇用も検討したい、と思った。そこで障害者手帳取得用の診断書を書いてもらうに至った。ちなみに、障害者手帳を取得するための条件の一つ、初診から6ヶ月を経過していること、はもちろんクリアしている。

診断書を書いてもらうにあたり、今の自分の状況を詳しく聞き取るため、数ページにわたる問診票のようなものをもらった。自分1人では書けなかったので、夫に手伝ってもらいながら書いた。内容は、食事は1人でとれるか?入浴は?通院は?服薬は?など、つまり、1人で日常生活を送るのに支障があるかどうかを問うものだった。

その問診票を病院に渡し、診断書を書いてもらい、市役所へ手続きに行った。自立支援を受けていると、手帳と同じタイミングでの更新が可能(診断書は手帳の診断書のみでOK)になるというので、自立支援の更新も一緒に行った。

手帳ができるまで、3ヶ月くらいかかるという。また、できたらもう一度市役所へ取りに行かないといけないという。郵送はできないのか、、、と思ったりはしたが、まあ、仕方ない、ということで、3ヶ月は宙ぶらりんのまま待った。

ということで、先日ようやくできたという通知が届いたので、取りにいったというわけである。
等級は3級だった。まあそんなものだろう。説明を聞くと、一定の所得までは、月に数千円市から援助がもらえるもいう。エ〜〜?!?!そうなの?!!となった。それならもっと前に手帳取得しとけばよかった〜!などと思う。ま、仕方ないね。

なにはともあれ、簿記2級もとったし、障害者手帳もとったし、これでほとんど転職活動の準備は整った。あとは主治医からの許可が降りること、MOSをとること、くらいである。

まあ、ぼちぼち、無理せず焦らず、行きますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?