イラストを描きます。ダメダメ放浪記とか書きたいけど放浪してないな… 子が三人。

イラストを描きます。ダメダメ放浪記とか書きたいけど放浪してないな… 子が三人。

最近の記事

長く一緒にいたい

うっかり色々買うと、また買い物依存症の様になってしまうから、 長く一緒にお守りの様なアクセサリーが欲しいと思っていたんだけど 遂に憧れの作家さんのアクセサリーの受注会があり、久しぶりに大きな買い物をしてしまった。 と言っても大した金額ではないんだけど、パートタイマー主婦子育て中には結構な値段でして。 決断するのに二日程掛かってしまった。 インスタでしか知らないんだけど、その方を知ってから多分6年くらいかな。 6年見続けてやっと…届くのが楽しいみ。 私を照らし導いてくれそうなそ

    • 蔵前を歩く

      あいにくの雨だけど。もしかしたら雪が降るかもしれない。 蔵前を降りて、取りえず何をしようか。 一緒に来ていた長女は、駅名の写真を撮ると言い最初の一枚目は蔵前の駅看板。 地上に出る前の周辺地図を見ると蔵前神社があり、ネットで調べていた時にちょうどミモザが満開と載っていたので、蔵前神社に旅路の安全を祈願するべく挨拶をしに行くことにした。 ミモザがもりもりに咲いていて雨の重さも加わりずっしり重たそうだった。参拝終えて、すでにお昼の時間。 地図を調べると最初に長女が行きたいと言って

      • バッハ

        バッハを描いてみた。 ヘンデルは好きだけど、バッハは苦手と娘が言うので。 確かに気難しい人な気がする。

        • びっくりびっくり

          今日は吉祥寺に行って甥っ子のプレゼントを買い、 休憩にパルコに入っているカフェで、サンドイッチとレモンパイを頂きました。 レモンパイはなんだかシティ感があって憧れていたケーキで でも味が何んとなきく想像できるから食べたことがなかった。 今日はなんだか食べたくなって。 ふわふわのメレンゲがのっていて下はパイ生地。真ん中はレモンクリーム 食べた瞬間ふわふわメレンゲの上の焦げを感じ、次に下の土台のパイのサクッとした感触。その後に甘酸っぱいレモンクリーム 食レポが下手すぎるけれども兎

        長く一緒にいたい

          ツワブキ

          花言葉 困難に負けない。 仕事場は誠実でなければならないんだよ。。 別に悪くない場所なんだけどさ、扶養範囲以内を守らない 土日でる契約じゃないのにでろって不機嫌になるとかで疲れたわね 保育園の為になんでもいいから始めたんだけど、なんでも良すぎてはいけないんだな…。

          ツワブキ

          二子発表会

          二子の発表会が無事終わった。 先週はリハの帰りに胃腸炎発症しまともに練習ができない週になったけど、親が心配するよりもなんなくこなす二子に感動した。 発表会当日は、バーガーキングのダブルチーズバーガーを食べて感動していた。 胃腸炎発症した日もバーガーキングでチーズバーガー食べていた。いつもは子供に合わせているので、目の前にあった牛タンの店にいこうよ!と提案するも手が汚れるからバーガーキングがいい(?)と言って入った。 いやバーガーキングも手が汚れるだろ!!! 恐らくその時既に

          二子発表会

          踊る私

          三子の保育園が始まったが、保育園の洗礼を受けてなかなか進まず発熱したり胃腸炎になったりと大変でしたがやっとお昼までになったあと少しだ。 そんなこんなで今日気になっていた雨の日に使ったら終わってしまう小さいバックが届いたりして小躍りしている。 今日は仕事が休みなので、好きな色の口紅をぬったら太ってきたのもありお餅に見える。

          踊る私

          低気圧

          低気圧だよな…私に不調を与えているのは。 きさま、低気圧だよな!!!!!!!! 夕方になってやっと動けるようになってきた。 昨日は三子の胃腸炎でカーペットがとんでもない事になっていて今日は午前は洗濯祭り、その後の午後は一ミリも動けんかった… いやはや、保育園に入れないので認証保育に入れたらさっそく六月は保育園の洗礼を受けていてまともに行けず、慣らし保育も進まない。 困るな。困るけど、最強の体を手に入れるには菌も必要だしね。 困ったもんだね

          低気圧

          カザルス

          むっちりなカザルス

          カザルス

          から

          考えがまとまらず困っている 何をしたいのか、どうしていきたいのか、大した悩みでもないんだけど。 自分が空っぽだなと痛感しています。なんでこのまま三十台後半来ちゃったかなと悲しい。痛々しい。痛い大人だ。子供に胸を張って偉そうにも出来ない。

          から

          35歳はチェロを始めいたい

          意図せず転生系のタイトルになってしまった。 二子がチェロを習っているんですが、いつも羨ましいなと思っていて。 一子はバイオリンを習い、三子はこれから何をやろうか検討中。 これからまだまだお金が掛かるのですが、自分だって憧れているチェロがやりたいなと。 意外と安いのもあるなと。なんなら私なんかは楽器なんて選ぶんじゃないよと(?) なので(?)どっかのタイミングで安いチェロを購入できればなと思っています。 子のフルサイズ貯金がまだまだ出来ていないのに、私なんかが買っていいのだろう

          35歳はチェロを始めいたい

          調子が悪いのはメンタルのせいか

          5月入園落ちの寒暖差で完全に体がやられているのですが、年齢のせいか体調のせいなのか。 そして、保育園落ちた。4月はまぁ仕方なかった。就活中だったからね。そして働かないと受かれない事実に直面して5月は入園できるように、働き就労証明書もだして万全の体制にしたのに落ちた。 流石にもともとクヨクヨ体質の私の豆腐メンタルが崩れ始めている。 どうやったら優先順位あがるのよ。仕事始めっちゃたらやらなきゃならないから、実母に現在週に三回きてもらっているが母も限界がきていて、私が帰宅する頃には

          調子が悪いのはメンタルのせいか

          給料日

          パートを始めて二度目の給料日。一回目は一万ちょいで対して稼いでないんですが、今回扶養範囲内とはいえそこそこの数字を眺める事が出来て幸せでいっぱいになりました。 その幸せもつかの間、さっさと支払いに消えていく。 なんでパートやってんだろう。ちゃんと働きたいと思っているけれど、なかなか難しい現実。歳だけとって行くな。やだな。

          給料日

          お菓子ばかり食べてしまう

          今日は早く仕事が終わり、夕方はゆっくりする事が久しぶりに出来た。 さて絵でも描こうかなと思ってPC開いてお菓子を用意したら意識がそっちにばかり言ってしまった。 やはり20代前半の多感な時期のように色々描けないのはなんでだろう。 生活が違うからか。あの頃の自分はなんて不幸なのだろうと沢山悲しんでいたからか… なんて考えながらお菓子をもりもり食べていた。 歌舞伎揚げが少し安い日だったからつい買ってしまった。 後、半生チーズケーキの中身みたいなプリン容器に入っているデザートも食べた

          お菓子ばかり食べてしまう

          眠りたくない日

          なんとか夜更かしの体制にもっていこうと思ってネットフリクスでドラマみたりしているけれど、脳みそが体が眠たいと言っている… 自分の時間を確保したくて明日は仕事もないし絵も描きたい… 眠いを繰り返しています。 寝ないぞ、寝ないぞ・・・と思いながらソファーで白目剥いていました。 コーヒー淹れようかなと思うけど、歯ブラシしたからもう一回はめんどくさい。 お腹減ってきたけど食べるのもめんどくさい。 なんとか寝ないようにしたいけど、やっぱり限界かもしれない1:23

          眠りたくない日

          花を買えばいいか

          仕事を始めてみたら、子供の習い事とに送る事付いていく事が出来なくなった。三子が生まれてからも色々出来なくなったことが多くなったなと思っていたけど、更に増えついに習い事にも間に合わない。 子供の付いていかないといけない習い事があり、それを見れなかった事が結構辛い。 そして習い事で、イベントに参加する際に親が補わなければいけない部分があったんだけれど、早々に辞退した。 家族についての悩み事もあり、色々しんどいなと思い癒しが欲しいなーと 癒されたい=小動物か と思ったけどうちは動物

          花を買えばいいか