塗装屋さん

建築塗装1級技能士 対策記事書いてます。

塗装屋さん

建築塗装1級技能士 対策記事書いてます。

最近の記事

趣味は素晴らしい。けど、無い方がいい。

※この記事はあくまで個人的人生観に基づいているため干渉的に読むのはご遠慮ください。 趣味の無い人が、趣味の有る人に対してよく吐く言葉がある。 『趣味があって良いですね』 どうゆうつもりで言っているのかはわからないが、無機質であり少し寂しげなこの問いかけ?に対して思う事がある。  これは完全に個人的感覚と思想ではあるが 『趣味がなくてもやっていけるなら、その方が良い』 とゆう考えがある。なぜなら 『この長い人生、ただ毎日の繰り返しの中で新鮮な刺激や執着心に囚われずに、生

    • 建築塗装1級 技能検定体験談③午後の部

      午前の部、購読ありがとうございます そしてお疲れ様でした。 気を取り直し 午後の作業やっていきます。 午前では課題2にシーラーを塗るところまで 進んでおりますので ・製図 配布された課題図を見ながら 寸法を割り出し、塗り分けの区画線を描いていきます。 必要な道具が ・1mの定規・ものさし・えんぴつ ・消しゴム・コンパス 注意事項としましては ・線描きは、 縦の線は下端から。 横の線は左端から。 製図は何度も練習をしないと 本番の緊張した状態で始めてしまうと なにか

      有料
      2,500
      • 建築塗装1級 実技試験体験談① 作業内容

        技能検定1級建築塗装作業 ※技能検定は地域によって作業内容が少しずつ違うみたいですが今回は自分が受けた内容を記述しています。 ※課題1では、吹き付け塗装かマスチック塗装かを選べる地域があるみたいですが、筆者の地域では吹き付けのみと制限されていましたので、 多孔質ローラーブラシ塗り(マスチック)作業の内容は分かりませんのでご了承ください。 体験談としてまず、お伝えしたいのが 普段の経験値はもちろん必要ですが なんと言っても、段取りが命です。 試験前に自分の頭の中で作業効率を考

        • 建築塗装1級 実技試験体験談②午前の部

          前回の体験談①では 試験内容のざっくりした流れを紹介しましたが 体験談②では、課題1.課題2の試験開始からお昼休憩の約2時間までを事細かく順を追って話していきたいと思います。 💮合格必須の作業手順。

          有料
          1,500

        趣味は素晴らしい。けど、無い方がいい。