見出し画像

仕事の振り返り(2023年5月):少しは自信が持てる。

先月から、週次での「仕事の振り返り」を再開しました。

続けてみて実感したのは、定期的に「できたこと」「できなかったこと」を言語化するのは大事だということです。区切りをつけることで、メリハリをつけて仕事に臨むこともできます。

考えてみれば、創業当初は定性的な部分を重視し過ぎていました。視座も低く、翌週、翌月、翌年につながるような振り返りではなかったように感じます。(「今はつながってるのか?」と聞かれたら、まだまだです、と答えますが)

もっと良い振り返りもできると思います。現実に即しつつも視座を高く。そんな振り返りになれたらと思っています。

ということで、2023年5月の振り返りです。

TOITOITOの「仕事の振り返り」を有料マガジンにて公開しています。5〜7月のTOITOITO創業2年目の第4四半期分をまとめます。
価格は804円で、リアルな創業2年目記録のマガジンとなっています。「応援してやるか!」という方、ぜひ購読いただけると嬉しいです。毎回3,000字、多いときでは5,000字近くの分量で、毎週の気付きや反省点を記しています。

──

2023年5月のキーワード:自信

5月のキーワードは「自信」にします。

後述する通り、2022年10月から「書く」仕事を増やすべく動いてきたのが奏功し、少しずつ受注もいただけるようになってきました。

インタビュー記事やサイトライティングだけでなく、キャッチコピーやボディコピーなど、クリエイティブ性の高い仕事もいただけるようになってきました。広告代理店の出身でもないのに、任せてもらえて嬉しいです。

2023年はとにかく「書く」の専門性を高める年です。実際、どの仕事も好きで幅広くやりたいので、ぜひ「書く」仕事を依頼したいという方がいればTwitter DMにてご連絡ください!(具体的な案件はないけれど、カジュアルに話をしたいという方も大歓迎です)

Keep(良かったこと、今後も続けること)

受注金額が伸びている

4月も好調でしたが、5月はさらに受注金額が伸びました。今年は取引先を増やしたいという目標もあり、新規案件も継続案件もしっかり入っており、良い流れだなと感じています。

ここから先は

1,370字
この記事のみ ¥ 500

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。 サポートいただくのも嬉しいですが、noteを感想付きでシェアいただけるのも感激してしまいます。