見出し画像

仕事の振り返り(2021年7月2日)

起業準備中の身で「仕事の振り返り」と称するのは烏滸がましいのですが。

ただ今のフェーズは、今しかできない貴重な機会とも言えます。分からないことだらけで、専門家の話をメモするのに必死です。無力感と未来への希望感。忘れないようにちゃんと言語化しておきたいと思います。

──

1週間の振り返り

6月末に退職したので、実質2日ですが。

毎週金曜日か土曜日に、仕事に関する振り返りをしていきたいと思います。

7/1(木):
登録免許税が半額になる、特定創業支援等事業の活用を進めています。

お金に関するメリットだけでなく、創業支援に関する相談も無料で受けることができます。この日は相談会の2回目。品川区所定の事業計画書フォーマットに沿って書類を用意していたのですが、「よく分からない」とバッサリでした。

自分の頭で描く事業計画も、相手に伝わらなければ意味が減じます。起業は、創業者一人で完結するものではないからです。

これまでも多くの人に「壁打ち」と称して、事業の相談に乗っていただいていました。改めて、第三者に妥当性の評価を仰ぐのは有効だと再認識しまいた。(相談会は、次回の7/6がラストの見込みです)

7/2(金):
午前中は国民健康保険切り替えなどの手続きのため、区役所を訪ねました。雨が激しく、バスとの巡り合わせも悪かったりで、だいぶ非効率な時間の使い方をしてしまいました。

区役所を訪ねる用事があったとは言え、雨の日は、あまり自宅近辺から動かないのが良いですね。じっくりと思考を巡らすようなタスクに取り組むべきでした。

午後は、浜松町の商工会議所へ。昨日とは別の団体の方に創業支援の相談に乗っていただきました。(これも無料です)

融資に関する質問やアドバイスが多いです。僕自身は創業当初は融資や株式による資金調達は考えていなかったのですが、やはり「お金」は大事です。複数のパターンを想定した上で、融資を受けるかどうか決めるのが良いなと感じました。

Keep

一人であれこれ考える時間も大切ですが、色々な人・場所に赴くことは有効だなと感じます。

他人から「耳が痛い」忠告を受けることもあります。うじうじと悩み出すきっかけになることもありますが、(完璧でなくとも)対策を練っておくことは欠かせないアクションです。

優先順位の高いタスクはありますが、フットワーク軽く、来週も色々動いていきたいと思います。(早くワクチン接種したい……)

Problem

会社の設立趣意書、言語化は難しいですね。

来週早々には知り合いに見てもらえるように、週末は草稿を仕上げたいです。

Try

磯崎哲也さんの『起業のファイナンス』読みます。

月初の課題に対して

来週が、ひとつの区切りを迎えそうです。

登記に関しても、諸々手続きを申請していないといけない状態です。考えることは山積みですが、最初が肝心なのでじっくりと向き合います。

学び、辛み

大変さはありますが、辛いと感じることは一つもありません。

自分の想いを真っ直ぐに事業計画に落とし込めるのは、ビジネスというより、アートのような何かしらの表現に近いような感覚があります

まとめ

退職からの起業準備中という、気持ちのスイッチが大きく切り替わる一週間でした。100%会社設立の方にコミットできるのは、めちゃくちゃ楽しいです。実際の仕事に繋がるようなアクションも早くしたい!(あ、会社のホームページとかも作らないと)

この記事が参加している募集

振り返りnote

記事をお読みいただき、ありがとうございます。 サポートいただくのも嬉しいですが、noteを感想付きでシェアいただけるのも感激してしまいます。