見出し画像

2021年5月の報告

気付いたら6月が半分終わっていました!!!!!おかしくない?時の流れ、ゆがみすぎ。「請求書作成」は月末の恒例行事です。あまりにも時が早く流れ過ぎて、毎週請求書作ってる気がします。こわい。

6月はなぜだかめっちゃ取材してます。そして「明後日までいけますか?」みたいな期日の短い単発仕事(広告)が頻発しています。どうしたのだ?ありがたい話です。そんなこんなで、5月を振り返らぬまま7月が近づいてまいりました。

■紙

すべて広告記事です!

・富裕層向けメディアで投資系広告の制作ディレクションを行いました。ラフ制作~ライティングまでです。

・観光誌3つで、連合広告の執筆を担当しました。

・ビジネスマン向けメディアで「キャンプ場」の広告記事を執筆しました。

■WEB

・人力舎所属「竹内ズ」さん主催ライブ『新参者3』のライブレポートを書きました。写真も撮りました。

このライブめっちゃ楽しかったです。『新参者4』があったら、お客さんとして行きたい。

・Mattさんのインタビューをしました。所作や言葉遣い、表情、ぜーんぶ美しくて、テレビで観ているまんまで、キラキラしていて……身も心も「美しい」という言葉の似合う方でした。

お母様が出版した本『あなたはあなたのままでいい』、素敵な本です。私は母から愛されて育ったのだな、と思いました。

・早稲田大学お笑い工房LUDO所属の学生芸人「びんかんマチムスメ」さんのインタビューをしました。

・「ペライチ」創業者×「Local Book」編集長の対談を執筆しました。

■その他

・スーパーニュウニュウさんの小道具コラム、編集を担当しました。

■まとめ

上記のほか、5月末に、待望の!念願の!憧れの!某誌の取材をさせていただきました。6月末発行予定です。

昔からよく読んでいたし、切り口とか魅せ方が好きだな~とずっと思っていた「某誌」なのでめちゃくちゃ嬉しかったです。

5月は「自ら動いてみる」をやった月でもありました。
そしたらひとつ嬉しいお話につながり、現在準備中です。うまく形になったら良いなぁ。

5月~6月、なかなか忙しく日々を過ごしており、心もスケジュールもパツパツです。でもマイナスな気持ちになることは少なくて、ただひたすらに「今は頑張る時期なのだ!」と前を向けています。
人生には何度か、こういう「はちゃめちゃ頑張る期」があると思います。今が、私の人生の「はちゃめちゃ頑張る期」なのです。

こういう時期は不思議と「ご縁」がたくさん生まれて、「仕事が仕事を呼ぶ」みたいなことが次々起こっています。
収入だけ見てしまうと決して順調ではないですが、なんだか最近は気持ちが順調です。

頑張ります。






もしサポートしたい、と思って下さったら、あなたの「推し」に課金してください!