ナレーター堀川輝幸

フリーランスナレーターの堀川輝幸です。 日々のアウトプット記録です。

ナレーター堀川輝幸

フリーランスナレーターの堀川輝幸です。 日々のアウトプット記録です。

最近の記事

1527「The Magnificent Thad Jones/ザ・マグニフィセント・サド・ジョーンズ」

ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回は、BLP1527「The M

    • 1526「Clifford Brown Memorial Album/クリフォード・ブラウン・メモリアル・アルバム」

      ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1526「Cliffo

      • 1525「The Incredible Jimmy Smith at the Organ vol.3/ジ・インクレディブル・ジミー・スミス・アット・ジ・オルガン Vol.3」

        ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1525「The In

        • 1524「Round Midnight at the Cafe Bohemia/カフェ・ボヘミアのケニー・ドーハム」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1524「Round

        1527「The Magnificent Thad Jones/ザ・マグニフィセント・サド・ジョーンズ」

          1523「Introducing Kenny Burrell/イントロデューシング・ケニー・バレル」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回は、BLP1523「Intro

          1523「Introducing Kenny Burrell/イントロデューシング・ケニー・バレル」

          1522「A Night at Birdland with Art Blakey Quintet vol.2/バードランドの夜 Vol.2」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです さて今回は、引き続きBLP1522「

          1522「A Night at Birdland with Art Blakey Quintet vol.2/バードランドの夜 Vol.2」

          1521「A Night at Birdland with Art Blakey Quintet vol.1/バードランドの夜 Vol.1」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1521「A Nigh

          1521「A Night at Birdland with Art Blakey Quintet vol.1/バードランドの夜 Vol.1」

          1520「Horace Silver Trio and Art Blakey-Sabu」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャズを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回は、BLP1520「Horac

          1520「Horace Silver Trio and Art Blakey-Sabu」

          1519「Herbie Nichols Trio/ハービー・ニコルス・トリオ」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1519「Herbie

          1519「Herbie Nichols Trio/ハービー・ニコルス・トリオ」

          1518「Horace Silver and the Jazz Messengers/ホレス・シルヴァー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1518「Horace

          1518「Horace Silver and the Jazz Messengers/ホレス・シルヴァー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ」

          1517「Patterns in Jazz/パターンズ・イン・ジャズ」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1517「Patter

          1517「Patterns in Jazz/パターンズ・イン・ジャズ」

          1516「Jutta Hipp at the Hickory House vol.2/ヒッコリー・ハウスのユタ・ヒップ Vol.2」

          ⬛︎自己紹介 ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1516

          1516「Jutta Hipp at the Hickory House vol.2/ヒッコリー・ハウスのユタ・ヒップ Vol.2」

          1515「Jutta Hipp at the Hickory House vol.1/ヒッコリー・ハウスのユタ・ヒップ Vol.1」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回はBLP1515「Jutta

          1515「Jutta Hipp at the Hickory House vol.1/ヒッコリー・ハウスのユタ・ヒップ Vol.1」

          1513「Detroit-New York Junction/デトロイト・ニューヨーク・ジャンクション」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 今回は、サド・ジョーンズの「デトロ

          1513「Detroit-New York Junction/デトロイト・ニューヨーク・ジャンクション」

          1512「A New Sound A New Star/Jimmy Smith at the Organ vol.1」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 今

          1512「A New Sound A New Star/Jimmy Smith at the Organ vol.1」

          1511「Genius of Modern Music vol.2/ジーニアス・オブ・モダン・ミュージック Vol.2」

          ナレーターの堀川輝幸と申します。 ジャスを深めたい!と視聴記録をnoteにまとめてみることにしました。 まずは基本中の基本、ブルーノート1500番台100枚を順番に聴いてUPするチャレンジ中。聞く中で知らないプレーヤーとの出会いや、楽器、ジャンル、時代背景など、見聞が広げたいと思っています。 当方は聴く専門で、音楽理論等の知識は有していないので専門的なことは分かりません。その分素人意見の解説、感想と言った感じで親しんで貰えると嬉しいです。 *****************

          1511「Genius of Modern Music vol.2/ジーニアス・オブ・モダン・ミュージック Vol.2」