堀合勇輝

帯広市の水道・設備屋さんで働いてます。 現在32歳、家業の会社の継承と継続、そして50…

堀合勇輝

帯広市の水道・設備屋さんで働いてます。 現在32歳、家業の会社の継承と継続、そして50歳までに海外に水道インフラを普及させる活動をします。

最近の記事

「やる事がたくさんある」時の対処法

こんばんは^_^ 今日のテーマはやる事がたくさんある時の対処法 でお話ししたいと思います。 昨日書いたものにも、つながる内容ですので、気になる方は昨日の投稿も見てください。 仕事においても、家庭においても、 あれもやりたい、これもやりたい、それも、、、「うぉー!」となる時、 誰しも経験した事があると思います。 そんな時は、 まず、 ①やりたい事・やらなくてはならない事をリストアップ、出来れば紙に書く。 ②その中から、重要なものを3つ選びます。 (なぜ3つなのかは、後

    • 目の前のことに集中

      普段生活していると色々なやりたい事や課題、問題、不安、悩みが沢山でてきます。 そしてそれが常に頭の中に沢山ありグルグルグルグル回り巡りながら普段仕事や、生活をしている人も多いのでは?! と思い今回は 目の前のことに集中! というテーマにしました。 今回のテーマのポイントは、今を生きよう!です。 未来は今の延長線上にしかなく、今の積み重ねで未来が出来ていくからです。 目の前のことに集中し、今を生きるだけでもかなり良いと思いますが、 それをさらに良くするのなら、こうなり

      • はじめまして!

        初投稿となりますので、簡単な自己紹介とノートをはじめたきっかけを簡単に書きます。 私は北海道帯広市に在住の32歳の3児のパパです。 家業の水道・設備の会社に勤めています。 ゆくゆくは事業を継承し、従業員・家族・自分自身・社会の満足の為に、長く長く続く会社として後世に残していきます。 ノートをはじめたきっかけ よく行く、お気に入りの美容師の方に、頭の中を整理する為にアウトプットしてみるといいと言われたのがきっかけです。 今後してゆく投稿が同じ悩みや経験をしている方の参

      「やる事がたくさんある」時の対処法