見出し画像

有給は貯めておくもんじゃないね

今月いっぱいで今の会社を辞めることになったわけですが
普通だったら使わずに貯まっている有給を消化するために
1ヶ月ほど休みを取り、リフレッシュした後に次の転職先へ
行くというのが理想ですよね。
しかし、どうやら今回はそれが難しくなりそうです...

次の転職先へ内定が気まったのは先月の中頃のお話。

そのままの流れで上司へ退職の意思を伝えたものの
当然引き止めにあい、承認されずにその日はお流れ。

GWに入る前に、再度自分の意志が変わらないことを
伝え、しぶしぶ承諾。

しかし、今度はGW明けに総務・社長らの説得にあい
退職届けを貰う機会が伸ばされ、最終的に出したのが
ついこの間のお話。

次の会社の入社日を、もうすこし先に設定していれば
よかったことなんだけど、あんまり先に伸ばすのも
相手への印が悪くなると思って、来月1日からと
お約束してしまった次第です。

会社からは、「急だから有給使うのは厳しいよ」と言われ
仕方ないよね...って思いつつ、まったく使えないのは
悔しいから、無理を承知でお願いしたら、なんとか
1週間ほど、お休みを頂くことができました。

「有給を使うのは社員の権利だ!」なんて声を大にして
言えたらいいんだけど、チキンハートなんで無理です...

なんか、忙しない辞め方で、社内の人には申し訳ない
ことをしたな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?