見出し画像

自己紹介。

Do Communications Over The Mobile Network
移動通信網で実現する、
積極的で豊かなコミュニケーション

私が携わっている仕事の母体。
最近のお気に入りは、
【あなたと世界を変えていく。】
という、ブランドスローガン。

docomoの仕事をするようになったのは、
2005年からなので、かれこれ18年以上前。
入社したのは、第2世代のmovaから、第3世代のFOMAに移行している時期。FOMA(3G)になると、高い通話品質と非常に高速データ通信が実現するようになり、お客様が嬉しそうに機種変更していた姿を今でもハッキリ覚えている。
 ただ、通信の世代交代にはリスクも伴い「せっかく買ったのに家に帰ったら繋がらない!」と、エリア外の人に販売してしまい、怒りのクレームに涙した苦い思い出もある。
 
初めてスマートフォンを販売した日。
事前にマニュアルを何度も何度も読み、
ドキドキしながら箱を開け、電源を入れた。
まだ、キャリアメールや文字入力に、
一手間加えなくてはいけない時代。
それでも、新しい世界を手にするお客様のワクワク感が伝わってきて、新しい商品を勉強する励みになった。


電池持ちが悪い!
本体が熱くなる!!
すぐに固まる!!!

新しい商品の仕様は、
お客様に、故障ととらえられてしまう事もある。

お客様の期待に追いつかない端末。

発展途上のスマートフォンでも、
やれる事が徐々に増え、
便利に使っていただける面白い端末。

そんな時代を経ての今がある。
そして、これから、もっともっと
便利で楽しい世界が広がっていく。

そんな進化する日常を、
少しずつ記録していきたいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?